「焼酎濃いめ」頼んだら料金5倍請求で批判殺到のあの店…客は絶対払ってはいけない?(Business Journal) - 赤かぶ 2016/2/27 00:35:20
経営者、なぜヒラ社員より平均寿命長い?下級公務員の心臓病死亡者数は上級者の3倍?(Business Journal) - 赤かぶ 2016/2/27 00:32:05 (コメント数:5)
タニタ食堂、店舗激増で「ただの食堂」化?本業伸び悩みで食&弁当宅配注力は無謀な賭けか(Business Journal) - 赤かぶ 2016/2/27 00:27:55 (コメント数:1)
住宅ローン&家購入で失う、人生の自由と選択肢…仕事や学校選びに甚大な制約(Business Journal) - 赤かぶ 2016/2/27 00:24:25 (コメント数:3)
アングル:マイナス金利・人口減で試練の地銀、「脱横並び」へ問われる手腕(ロイター) - 赤かぶ 2016/2/26 23:38:10 (コメント数:1)
シャープ倒産の根源は日本の対外“純”資産が366兆円と世界ダントツに膨らんだことでこれ以外にない - 公平君 2016/2/26 23:25:30 (コメント数:9)
インドが新幹線方式を採用、中国の鉄道は敗退―中国メディア - 赤かぶ 2016/2/26 23:09:45 (コメント数:3)
世界一の国家負債を抱える日本の通貨「円」はなぜ安全なのか?韓国メディアの分析に、韓国ネット「日本人の国民性」「韓国と比べ - 赤かぶ 2016/2/26 23:02:20 (コメント数:1)
北京に住む億万長者は100人、ニューヨークを抜き世界1位に=米国人は困惑「中国って共産主義国だよね?」 - 赤かぶ 2016/2/26 22:52:25 (コメント数:1)
増える「非正規シングル女性」、約7割が年収250万円未満 若い人ほど初めから非正規、7割以上が「収入を増やしたい」 - 赤かぶ 2016/2/26 22:29:00 (コメント数:1)
≪悲報≫政府が介護保険制度を見直し、生活援助サービスを原則全額自己負担に!「要介護度1・2」の人が対象 - 赤かぶ 2016/2/26 21:07:20 (コメント数:5)
シャープ買収を目指す鴻海の異才・郭台銘は「炎上王」だった(ニューズウィーク日本版) - 赤かぶ 2016/2/26 20:41:10 (コメント数:2)
焦点:実物資産「金」にマネーシフト、マイナス金利導入で勢い(ロイター) - 赤かぶ 2016/2/26 20:03:35 (コメント数:1)
上海G20、中国は経済の健全さ強調 通貨切り下げ否定(ロイター) - 赤かぶ 2016/2/26 19:45:00 (コメント数:1)
コラム:「現金廃止論」浮上、マネーはどこに向かうのか(ロイター) - 赤かぶ 2016/2/26 19:40:40 (コメント数:1)
今の時代に実現不能 同一労働同一賃金 日本経済一歩先の真相 高橋乗宣(日刊ゲンダイ) :政治板リンク - 赤かぶ 2016/2/26 17:15:35
森永卓郎の「経済“千夜一夜”物語」 シャープを救えない情けなさ(週刊実話) - 赤かぶ 2016/2/26 16:54:10 (コメント数:4)
マイナス金利に負けないバイオ、医薬品関連株(会社四季報オンライン) - 赤かぶ 2016/2/26 16:37:26
東証大引け、続伸 米株高や円安を好感、G20は重荷に(日経新聞) - 赤かぶ 2016/2/26 15:59:30 (コメント数:3)
日経平均は1万3000円台まで下落の可能性も否定できない(会社四季報オンライン) - 赤かぶ 2016/2/26 13:35:25 (コメント数:1)
リフレ派が泣いた黒田日銀のちゃぶ台返し - 岩本沙弓 現場主義の経済学(ニューズウィーク日本版) - 赤かぶ 2016/2/26 13:00:50 (コメント数:12)
シャープ・鴻海傘下 シャープ株大幅続落 鴻海の契約暫定見合わせで経営再建に警戒感(SankeiBiz) - 赤かぶ 2016/2/26 10:49:15 (コメント数:4)
やっぱりあった「学歴フィルター」〜就活の達人が語った、実に残酷な採用の話(現代ビジネス) - 赤かぶ 2016/2/26 10:37:00 (コメント数:9)
シャープの債務3500億円増加(GLOBAL EYE) - 赤かぶ 2016/2/26 09:54:55 (コメント数:5)
我慢比べ(GLOBAL EYE) - 赤かぶ 2016/2/26 09:53:25 (コメント数:5)
東証寄り付き、続伸 上げ幅300円超、米株高や円安を好感(日経新聞) - 赤かぶ 2016/2/26 09:52:00
換金できる3月優待銘柄 利回りでは「ワタミ」がダントツ(日刊ゲンダイ) - 赤かぶ 2016/2/26 08:50:05
金曜に買って月曜に売る 勝率71%で儲ける波乱相場“必勝法”(日刊ゲンダイ) - 赤かぶ 2016/2/26 08:47:10
社員を末期患者扱い 人材大手が作成“クビ切り手引き”の仰天(日刊ゲンダイ) - 赤かぶ 2016/2/26 08:44:00 (コメント数:5)
「日本の住宅は異常」に賃貸派同調(R25) - 赤かぶ 2016/2/26 07:30:40 (コメント数:8)
三橋貴明氏「日本の観光政策は韓国を反面教師とすべき」(SAPIO) - 赤かぶ 2016/2/26 07:28:00 (コメント数:1)
利用爆増の民泊エアビー、実際に泊まってみた!ホテルより全然安い・広い・快適だった!(Business Journal) - 赤かぶ 2016/2/26 00:39:40
コンビニ新商品、恐怖の殺傷能力…ケンタもミスドも缶コーヒーも壊滅的打撃(Business Journal) - 赤かぶ 2016/2/26 00:35:40 (コメント数:11)
「株価が噴き上げたら売り」が賢明な対応です(会社四季報オンライン) - 赤かぶ 2016/2/25 23:48:50 (コメント数:2)
安倍首相がまた「日本に投資すべきとき」(在野のアナリスト) - 赤かぶ 2016/2/25 23:46:00
≪ヤバイ≫シャープに巨額の粉飾決算か!?約3500億円の債務が浮上との報道!鴻海(ホンハイ)精密工業が署名を渋った理由 - 赤かぶ 2016/2/25 23:28:05 (コメント数:13)
鴻海「シャープとの調印は当面見合わせる」 世紀の大型買収は本当に成立するのか(東洋経済) - 赤かぶ 2016/2/25 23:02:20 (コメント数:2)
6%以上急落した上海株とシャープ買収の内実(GLOBAL EYE) - 赤かぶ 2016/2/25 21:39:50 (コメント数:1)
マイナス金利で債券市場不安定化=木内日銀委員(ロイター) - 赤かぶ 2016/2/25 21:25:00 (コメント数:2)
世の中おかしな事だらけ 三橋貴明の『マスコミに騙されるな!』 長期金利がマイナスに!(週刊実話) - 赤かぶ 2016/2/25 20:06:00 (コメント数:4)
首都高料金、4月から上限「1300円」に4割上昇 ネットで「高すぎる」「ディズニーより深刻」と悲鳴上がる(J-CAST) - 赤かぶ 2016/2/25 19:47:40 (コメント数:5)
8分で停止の韓国リニア 世界で商用化2番目謳うも実は3番目(週刊ポスト) - 赤かぶ 2016/2/25 17:45:30 (コメント数:4)
リニア工事 基準超す水銀検出 JR東海、県に報告せず /岐阜(報告義務なんて知らなかった?) - 戦争とはこういう物 2016/2/25 18:55:30
リニア中央新幹線工事の事前調査における観測井戸からの鉛の検出等について(これが隠蔽されていた汚染情報) - 戦争とはこういう物 2016/2/25 19:31:29 (コメント数:1)
マイナス金利 おススメは「金利が有利な国の教育ローン」(週刊女性PRIME) - 赤かぶ 2016/2/25 17:43:35
東証大引け、3日ぶり反発 米株高・円安で心理改善、シャープが下落(日経新聞) - 赤かぶ 2016/2/25 15:55:35 (コメント数:1)
≪経済快説≫マイナス金利でしてはイケない事 利回り比較せず個人向け国債が有力(ZAKZAK) - 赤かぶ 2016/2/25 15:15:50 (コメント数:1)
異変!「官製春闘」アベノミクスにトドメ刺す「賃下げ」はあるか?(プレジデント) - 赤かぶ 2016/2/25 14:33:05 (コメント数:1)
仮想通貨は「財産的価値」 政府、資金決済法に定義盛り込みへ(SankeiBiz) - 赤かぶ 2016/2/25 12:52:40 (コメント数:2)
日本の所得税負担率は7.4%と一桁で最低、他国は全て二桁、所得税増が話題にならないおかしな日本だ - 公平君 2016/2/25 12:17:00 (コメント数:10)
シャープ、鴻海から支援受け入れ決定(朝日新聞) - 赤かぶ 2016/2/25 11:28:45 (コメント数:8)
マイナス金利と金融界の反乱(GLOBAL EYE) - 赤かぶ 2016/2/25 10:47:00 (コメント数:4)
イラン市場を奪取せよ、ロシアが武器輸出攻勢 原油の協調減産問題も絡み、水面下では激しいやり取り :国際板リンク - 赤かぶ 2016/2/25 09:57:10
東証寄り付き、反発 上げ幅一時100円超、米株高などで心理改善(日経新聞) - 赤かぶ 2016/2/25 09:55:00
危険な次期大統領候補による円安批判と円・株(GLOBAL EYE) - 赤かぶ 2016/2/25 08:41:30 (コメント数:3)
中国経済「ハードランディング」は本当か~現状は80年代前半の日本にそっくり(現代ビジネス) - 赤かぶ 2016/2/25 08:16:05 (コメント数:3)
TPPに関する意識調査で7割の人が「大筋合意内容」を評価(@DIME) - 赤かぶ 2016/2/25 08:07:40 (コメント数:6)
「マイホームの買いどき」はいつ?(R25) - 赤かぶ 2016/2/25 07:28:10
手厚い介護よりも目先の収益に 介護業界に劣化のひずみ〈週刊朝日〉 - 赤かぶ 2016/2/25 07:24:35
株価7000円台まで下落も! リスクてんこ盛りのアベノミクス劇場〈週刊朝日〉 - 赤かぶ 2016/2/25 07:20:10 (コメント数:5)
中国、過剰設備解消へカジ 上場造船企業、初の破産処理 失業増、地方抵抗も - あっしら 2016/2/25 04:15:23
素材デフレ、輸出に打撃 1月輸出12.9%減、アジア向け不振 鉄鋼・非鉄が落ち込む:自動車も不調に - あっしら 2016/2/25 03:30:32 (コメント数:1)
韓国、低下する輸出競争力 事業再編、復活のカギに - あっしら 2016/2/25 03:47:49
スリランカ「新古車」の楽園:露は経済的低迷で沈没、新車売れ残りのエコカーを輸出 - あっしら 2016/2/25 03:15:28
マイナス金利、効果に暗雲 対象資金、ゆうちょ銀に偏在 国債利回りの動き荒く:都銀はわずか1.6兆円・外銀4.1兆円 - あっしら 2016/2/25 03:01:26
世界経済は低体温症、米国債が「最後の楽園」に:日本のドル調達コスト上昇、逆ザヤに:円高傾向の持続でも損失 - あっしら 2016/2/25 02:10:29
焦点:急減する中国外貨準備、いつ限界水準に達するか - あっしら 2016/2/25 01:58:05
米市場インフレ予想、原油0ドルへの下落想定=セントルイス連銀(ロイター) - 赤かぶ 2016/2/25 01:50:01 (コメント数:2)
人工知能、ホワイトカラーの仕事の大部分を代替可能に…人間でいえば上位16%のレベル(Business Journal) - 赤かぶ 2016/2/25 00:35:25 (コメント数:1)
お金の国・ディズニーR、深刻な顧客満足度低下で「マクドナルド化」進行(Business Journal) - 赤かぶ 2016/2/25 00:31:15 (コメント数:3)
国民生活を破壊する日銀…退職金減額・住宅ローン金利高騰・ATM手数料上昇の恐れ(Business Journal) - 赤かぶ 2016/2/25 00:26:25 (コメント数:2)
韓国リニアがまた!火災により列車が線路上で停止=韓国ネット「開通から1カ月も経っていないのに?」 :アジア板リンク - 赤かぶ 2016/2/24 23:10:05
韓国の輸出ライバルは日本、世界の市場で最も激しい競争=韓国ネット「サムスン1社が頑張った結果」 :アジア板リンク - 赤かぶ 2016/2/24 22:24:45 (コメント数:1)
≪悲報≫アベノミクスでパートを除いた「一般労働者」の実質賃金も下がっていることが判明! - 赤かぶ 2016/2/24 21:42:05 (コメント数:4)
長期金利が過去最低を更新 約2週間ぶり マイナス0・055%まで低下(SankeiBiz) - 赤かぶ 2016/2/24 21:16:25 (コメント数:3)
ついにギブアップ…黒田総裁がアベノミクスの失敗“認めた”(日刊ゲンダイ) :政治板リンク - 赤かぶ 2016/2/24 18:28:05 (コメント数:1)
量・質面での追加緩和、今後も選択肢=黒田日銀総裁(ロイター) - 赤かぶ 2016/2/24 18:25:45 (コメント数:3)
このブラック企業を何と見る?!(simatyan2のブログ) - 赤かぶ 2016/2/24 18:20:20 (コメント数:13)
370兆円の外貨準備高が招く超円高(GLOBAL EYE) - 赤かぶ 2016/2/24 18:08:20 (コメント数:6)
豊洲新市場に“”衝撃欠陥” 積み荷の重さで床が抜ける恐れ(日刊ゲンダイ) - 赤かぶ 2016/2/24 17:22:25 (コメント数:3)
「たった62人」の大富豪が全世界の半分の富を持つ 〜あまりにも異常な世界の現実 ピケティ、クルーグマンも警告 - 赤かぶ 2016/2/24 15:54:05 (コメント数:13)
なぜ欧米で市場の不安心理が収まらないのか 原因は金融規制強化による流動性不安だ(東洋経済) - 赤かぶ 2016/2/24 15:46:10 (コメント数:1)
日経平均大引け、続落 136円安、原油安・アジア株安を嫌気(日経新聞) - 赤かぶ 2016/2/24 15:33:45
イスラム教には「お金を貸して利子を取る商売をしてはいけない」と言う戒律がある。このことこそが、数々の偽旗…:国際板リンク - お天道様はお見通し 2016/2/24 14:47:42
クリントン氏、日中が為替操作と批判 監視強化・関税で対抗措置(ロイター) - 赤かぶ 2016/2/24 12:03:00 (コメント数:4)
世界を死の経済で支配する悪の帝国(マスコミに載らない海外記事) :国際板リンク - 赤かぶ 2016/2/24 10:09:05
アベノミクスついに沈没 「消費税8%」がすべての間違いだった(週刊現代) - 赤かぶ 2016/2/24 10:06:05 (コメント数:41)
来春の消費増税は「自殺行為」だ! 〜国内消費の冷え込みが鮮明になってきた(現代ビジネス) - 赤かぶ 2016/2/24 10:01:00 (コメント数:4)
春闘は時代遅れか 「賃上げだけが闘う材料ではない」と識者(NEWS ポストセブン) - 赤かぶ 2016/2/24 09:55:25
「手柄の横取り」被害社員は約4割(R25) - 赤かぶ 2016/2/24 09:52:15
東証寄り付き、続落 下げ幅300円に迫る、一段の原油安に警戒(日経新聞) - 赤かぶ 2016/2/24 09:31:55 (コメント数:1)
人不足&高齢化で争奪戦も パイロットの笑いが止まらない(日刊ゲンダイ) - 赤かぶ 2016/2/24 09:30:05 (コメント数:3)
総崩れになった世界の株式市場と円高(GLOBAL EYE) - 赤かぶ 2016/2/24 09:19:10 (コメント数:1)
与党、追加経済対策求める声続々 景気先行き不安拡大(SankeiBiz) - 赤かぶ 2016/2/24 09:15:15 (コメント数:2)
メガ銀、賃上げに悩む マイナス金利で収益に逆風 一時金では政権に配慮も:いくら賃上げを求めても逆撫でするような政策では - あっしら 2016/2/24 04:40:19
日本での「爆買い」からみえる中国の供給の問題:日本での買い物自体にハマっている感も - あっしら 2016/2/24 02:50:48
米中、軍事衝突が現実味…米国の容赦ない制裁で中国13億人が飢餓状態→国家破綻か :戦争板リンク - 赤かぶ 2016/2/24 01:36:05 (コメント数:1)
危険な外国産肉が知らぬ間に口に…スーパー等の牛豚肉、原産国表示がなくなる恐れ(Business Journal) - 赤かぶ 2016/2/24 00:28:15
三菱UFJ銀行、「プリンス」新頭取に囁かれる「不安」(Business Journal) - 赤かぶ 2016/2/24 00:25:25
シャープ、デッドライン大詰め…社員を待つ過酷なリストラ、台湾企業か革新機構か(Business Journal) - 赤かぶ 2016/2/24 00:22:35 (コメント数:5)
雑感。マイナス金利後の動き(在野のアナリスト) - 赤かぶ 2016/2/23 23:52:25
米国人の50%が「世界最大の経済体は中国」と認識、日本への期待度は…―米メディア - 赤かぶ 2016/2/23 23:21:15 (コメント数:1)
ネバーエンディングストーリー(銀行赤字) (GLOBAL EYE) - 赤かぶ 2016/2/23 22:39:16 (コメント数:2)
焦点:年明けの市場変動、春闘に冷水 政府内に高まる失速の懸念(ロイター) - 赤かぶ 2016/2/23 20:46:05 (コメント数:1)
少子化対策 第1子に1000万円支援を 5兆円で新生児約50万人増の試算 永田町・霞が関インサイド - 赤かぶ 2016/2/23 19:45:15 (コメント数:6)
米国民の過半数「アップルはFBIに協力すべき」 世論調査で判明(Forbes JAPAN) - 赤かぶ 2016/2/23 19:14:01 (コメント数:1)
「時給まず全国どこでも千円」 非正規労働者の春闘(田中龍作ジャーナル) - 赤かぶ 2016/2/23 18:52:10 (コメント数:1)
相次ぐエンジントラブル(JAL/ANA) (GLOBAL EYE) - 赤かぶ 2016/2/23 18:46:30 (コメント数:2)
ソロス氏の人民元巡る攻防 ポンド危機時と状況が酷似(週刊ポスト) - 赤かぶ 2016/2/23 18:36:15 (コメント数:2)
養分吸い取り装置の説明② 為替と米国債の基本 元財務大臣 中川昭一氏はなぜ殺されたのか - お天道様はお見通し 2016/2/23 18:23:13 (コメント数:4)
日経平均16,000円の攻防と円高(GLOBAL EYE) - 赤かぶ 2016/2/23 18:17:10 (コメント数:1)
≪ヤバイ≫マイナス金利と株価急落で上場した郵政がピンチに!昨年末に約2000円だった株価が1400円以下に落ちる! - 赤かぶ 2016/2/23 17:42:05 (コメント数:2)
第2次大戦前夜にそっくり! 米国離れが加速する世界情勢 :国際板リンク - 赤かぶ 2016/2/23 15:50:05
東証大引け、反落 円高で先物に売り、ホンダや日立など下げる(日経新聞) - 赤かぶ 2016/2/23 15:47:29
マイナス金利で行き場を失うマネーはどこへ向かう(週刊ダイヤモンド) - 赤かぶ 2016/2/23 13:55:00 (コメント数:9)
報道(広がる労働崩壊)とインフラ崩壊(GLOBAL EYE) - 赤かぶ 2016/2/23 12:08:35 (コメント数:9)
中国経済、今度こそ「大崩壊」 〜軍事大国化で低成長を隠すキケンな実情 そのころ北朝鮮では…?(週刊現代) - 赤かぶ 2016/2/23 10:33:05 (コメント数:5)
<シャープ>「鴻海精密工業傘下での再建」方針固める(毎日新聞) - 赤かぶ 2016/2/23 10:17:35 (コメント数:2)
米当局、最大9000万個のタカタ製エアバッグ部品追加調査=関係筋(ロイター) - 赤かぶ 2016/2/23 10:11:50 (コメント数:1)
シャープを外資に買わせるな。 - 一言主 2016/2/23 10:11:31 (コメント数:12)
日本はデフレではない、海外物価に近づいているだけ、TPPでさらに安くなる - 公平君 2016/2/23 09:59:48 (コメント数:12)
寄り付きの日経平均は続伸、米株高を好感 上げ幅200円超え(ロイター) - 赤かぶ 2016/2/23 09:56:36 (コメント数:2)
G20と金融緩和相場(GLOBAL EYE) - 赤かぶ 2016/2/23 09:17:00 (コメント数:1)
中国、「上海G20」取材を制限 〜こんな稚拙な対応で経済危機を乗り切れるはずがない(現代ビジネス) - 赤かぶ 2016/2/23 09:14:45 (コメント数:3)
マイナス金利が「老後資産」を直撃! ~預金・国債・保険・年金すべてを襲う(週刊現代) - 赤かぶ 2016/2/23 09:09:10 (コメント数:9)
「消費税再増税は延期を」 内閣官房参与・本田悦朗氏に聞く(SankeiBiz) - 赤かぶ 2016/2/23 08:59:40 (コメント数:3)
楽天、3カ国のECサイト閉鎖へ 「楽天市場」成長鈍化、選択と集中(SankeiBiz) - 赤かぶ 2016/2/23 08:56:15
16年末の日経平均は1万4000円前後を想定(会社四季報オンライン) - 赤かぶ 2016/2/23 08:53:45
「マイナス金利」で現実味おびる不動産バブル“再過熱”(日刊ゲンダイ) - 赤かぶ 2016/2/23 07:28:15 (コメント数:1)
5年以内にクリエイティブな仕事すら人工知能に奪われる可能性…人間は制御できるのか(Business Journal) - 赤かぶ 2016/2/23 00:46:40 (コメント数:6)
1千万円を銀行預金して年間利息たった百円、ATM手数料1回108円…ふざけた現実(Business Journal) - 赤かぶ 2016/2/23 00:37:40 (コメント数:2)
百円ローソン、大苦戦で店舗激減…百円商品は全体の6割、スーパーより割高、通路狭く窮屈(Business Journal) - 赤かぶ 2016/2/23 00:34:00
テレビやネットの写真でよく見かける「アフロ」、実はこんなにスゴい会社だった!(Business Journal) - 赤かぶ 2016/2/23 00:30:00
キャビアやフォアグラが軽減税率適用、吉野家の牛丼が適用外は、おかしくないか?(Business Journal) - 赤かぶ 2016/2/23 00:19:45 (コメント数:2)
iPhone旧機種、最新機種の半額程度で利用可能に ワイモバイル店舗で来月4日から取り扱い開始(SankeiBiz) - 赤かぶ 2016/2/22 23:54:25
アベノミクスはもはや手詰まり?日本経済崩壊論に「たくさんの中国人が日本に行って日本経済を支持しているから大丈夫」―中国 - 赤かぶ 2016/2/22 23:01:00 (コメント数:2)
逆ギレ パナソニック子会社の社員がクレーマーに激怒!クレーマーの住宅に放火未遂!「燃えたらクレームどころじゃないと思って - 赤かぶ 2016/2/22 22:28:40 (コメント数:4)
コラム:強まる円高圧力、年内ドル95円も=門田真一郎氏(ロイター) - 赤かぶ 2016/2/22 21:53:30 (コメント数:1)
マイナス金利、経済活動にもプラス効果と確信=黒田日銀総裁(ロイター) - 赤かぶ 2016/2/22 21:45:15 (コメント数:3)
昨年の全国マンション発売戸数は23年ぶり低水準 平均価格は4618万円で過去最高更新(SankeiBiz) - 赤かぶ 2016/2/22 21:41:05
原油供給過剰 17年も IEA見通し、価格低迷長期化の可能性 (日経新聞) - 赤かぶ 2016/2/22 21:29:00 (コメント数:2)
兜町は「晩年のマイケル・ジャクソン」状態? 詰む寸前の日本経済〈AERA〉 - 赤かぶ 2016/2/22 17:49:40 (コメント数:17)
総崩れになった金融株と日経平均の上昇(GLOBAL EYE) - 赤かぶ 2016/2/22 16:49:05 (コメント数:9)
1万倍と金融危機(GLOBAL EYE) - 赤かぶ 2016/2/22 16:46:50 (コメント数:7)
≪驚愕≫可処分所得が30年前の水準に低下!実収入から税など除いた値が大幅減!97年は月額47万円⇒15年は40万円に - 赤かぶ 2016/2/22 16:00:30 (コメント数:4)
日経平均大引け、反発 143円高 上海株高で買い戻し 売買代金は今年最低(日経新聞) - 赤かぶ 2016/2/22 15:49:25 (コメント数:2)
21万人増「高給エリート」が中小に「報酬高いゾ」とイチャもん(プレジデント) - 赤かぶ 2016/2/22 14:26:40 (コメント数:5)
投資ファンドのジャンク債への格下げ予告と膨大な資金流出(GLOBAL EYE) - 赤かぶ 2016/2/22 11:26:15 (コメント数:2)
マイナス金利の導入で株式市場に何が起きるのか 「債券の株式化」が進みバリュエーションが上昇(JBpress) - 赤かぶ 2016/2/22 10:52:05
低所得者は「我慢」が不得意?なぜ喫煙率高く、食事は米・パン偏重?(Business Journal) - 赤かぶ 2016/2/22 10:36:00 (コメント数:7)
寄り付きの日経平均は続落、円高嫌気で売り先行(ロイター) - 赤かぶ 2016/2/22 10:06:05
生保銀行窓販に金融庁“介入” 手数料ガラス張り要請に業界困惑(SankeiBiz) - 赤かぶ 2016/2/22 10:01:00 (コメント数:1)
マイナス金利、大失敗! この「株安と円高」はもう止められない 追い打ちをかける「世界の危機」(週刊現代) - 赤かぶ 2016/2/22 07:52:20 (コメント数:1)
マイナス金利の罪と罰 〜金融機関の苦悩は深く、投資家たちは疑心暗鬼に(現代ビジネス) - 赤かぶ 2016/2/22 07:44:05 (コメント数:1)
支払滞納にもシビアに!? 「電力自由化」の落とし穴5(女性自身) - 赤かぶ 2016/2/22 07:33:40 (コメント数:2)
三菱グループ 総売上58兆円で世界一のグループ企業(週刊ポスト) - 赤かぶ 2016/2/22 07:27:30 (コメント数:1)
新興国の資本規制で思惑 中国は「不要」、元買いで懸念払拭? 市場沈静化へG20協調焦点 - あっしら 2016/2/22 04:13:15 (コメント数:1)
逆張り個人の傷深く 相場の下支え役失う恐れ - あっしら 2016/2/22 04:00:43 (コメント数:4)
あの超名門金融機関、会長が暴力団の葬儀出席、不正・暴力事件・内紛、金融庁ですら敬遠(Business Journal) - 赤かぶ 2016/2/22 00:30:40 (コメント数:3)
iPhoneが売れない…アップル、毎年既存商品の新モデル投入のみで食いつなぐ企業に(Business Journal) - 赤かぶ 2016/2/22 00:26:50
スズキを愛しすぎた鈴木修会長、非情な決断か…長男社長切り&トヨタに丸飲みされる覚悟か(Business Journal) - 赤かぶ 2016/2/22 00:23:20 (コメント数:3)
雑感。来年度は厳しい年になる(在野のアナリスト) - 赤かぶ 2016/2/21 23:59:25 (コメント数:2)
≪安すぎ≫介護職の月給が平均より約9万円低いことが判明!平均勤続年数が短いことが要因とのこと - 赤かぶ 2016/2/21 21:58:05 (コメント数:4)
沖縄の子ども3割「貧困」、全国の2倍 県、基金創設へ(朝日新聞) - 赤かぶ 2016/2/21 17:42:10
なだれ込む旅行客、飛び交う1万円札 大阪の黒門市場が「アジアの市場」に?〈AERA〉 - 赤かぶ 2016/2/21 16:19:00 (コメント数:1)
世界一「最低賃金」の高い国は? 日本12位、韓国13位(ZUU) 日本は先進国最低レベル - 赤かぶ 2016/2/21 14:12:25 (コメント数:8)
1億総下流社会突入! 悲惨な業界「人間模様」 ~年収300万円は夢のまた夢~(1) (週刊実話) - 赤かぶ 2016/2/21 12:02:30 (コメント数:24)
シャープ買収に王手をかけた台湾企業の原資は“爆買い”中国マネー(週刊実話) - 赤かぶ 2016/2/21 11:58:35 (コメント数:3)
デフレで生き残る者は?(GLOBAL EYE) - 赤かぶ 2016/2/21 11:24:40 (コメント数:1)
安倍首相は本気…消費税10%で家計は4万6000円の負担増(日刊ゲンダイ) :政治板リンク - 赤かぶ 2016/2/21 09:12:45
来年4月の消費再増税、首相「消費への影響配慮」 日本経済は堅調の見方:再延期、実施のどちらも選択可能な構え - あっしら 2016/2/22 04:04:54
危機的水準に達しているインフレ率(ベネズエラ) (GLOBAL EYE) - 赤かぶ 2016/2/21 09:10:50 (コメント数:1)
唖然!マイナス金利を嫌う銀行のあきれた「やり口」〜既得権益を守り、年2200億円の“小遣い”を稼ぐ(週刊現代) - 赤かぶ 2016/2/21 07:52:00 (コメント数:1)
マイナス金利の時代到来 本当に「不動産は買い時」なのか(週刊ポスト) - 赤かぶ 2016/2/21 07:46:05 (コメント数:4)
新幹線開業で勃発する「函館ホテル戦争」の期待と不安(週刊ポスト) - 赤かぶ 2016/2/21 07:27:05
マイナス金利で住宅ローン金利も引き下げ 借り換え好機(週刊ポスト) - 赤かぶ 2016/2/21 07:21:40
iPhoneが売れない…アップル、売上減で崩れる成長神話 日本メーカーに壊滅的被害か(Business Journal) - 赤かぶ 2016/2/21 00:35:10
親介護による職場離脱、企業の存続を脅かし始める…職場混乱、退職・採用で甚大なコスト(Business Journal) - 赤かぶ 2016/2/21 00:25:15
日本経済クラッシュ回避のため、日米中の政策協調が必要?=「日本の傷口に塩を塗りこもう」「日本経済崩壊を待っている」―中国 - 赤かぶ 2016/2/20 23:30:55 (コメント数:7)
≪世界が驚いたニッポン!≫現場は勤勉なのに、あまりにも低い日本の労働生産性!たぶん視察団にもバカにされてるな「こんなに… - 赤かぶ 2016/2/20 21:27:05 (コメント数:22)
生産性低下の根源は対外純資産が膨れ上がったことだ、エコノミストは対外純資産の知識がない、日本国民は哀れだ - 公平君 2016/2/23 01:23:39
貸出・預金のマイナス金利、合理的でない=金融法委員会(ロイター) - 赤かぶ 2016/2/20 20:55:39 (コメント数:2)
安倍首相、リーマンのようなショック起きていない(ロイター) - 赤かぶ 2016/2/20 20:04:20 (コメント数:8)
パクリ経済 K・ラウスティアラ、C・スプリグマン著 コピーが創造を促す逆説を例示 - あっしら 2016/2/20 19:39:13 (コメント数:3)
≪マンション業界の秘密≫危ういワンルームマンション投資 新築も中古も売れているが…(ZAKZAK) - 赤かぶ 2016/2/20 18:44:45
≪断末魔の中韓経済≫日本から中国への直接投資が激減 人件費高騰で「世界の工場」終焉(ZAKZAK) - 赤かぶ 2016/2/20 17:33:15 (コメント数:4)
≪日本の解き方≫長引いた“増税の悪影響” 早ければ4月に財政出動 GDPマイナス成長(ZAKZAK) - 赤かぶ 2016/2/20 17:25:10 (コメント数:2)
Uターン転職を7割が検討! なのに実際の転職者はわずか1割!?(HARBOR BUSINESS) - 赤かぶ 2016/2/20 17:18:35 (コメント数:1)
大卒「貧困女子」のリアル 浪費止められず親や男性に依存(NEWS ポストセブン) - 赤かぶ 2016/2/20 17:16:00 (コメント数:6)
京都は本当に「世界的観光地」? 海外ガイド本の評価は…〈AERA〉 - 赤かぶ 2016/2/20 17:11:35 (コメント数:1)
「支払う金がない」教師が奨学金のやりくり、教室で子守代行 困窮家庭の子ども支える (西日本新聞) =社会版リンク= - 晴れ間 2016/2/20 16:48:54
王者トヨタのプリウス部品がなぜか萌えキャラになった!海外メディア「理解しがたい…」() - 赤かぶ 2016/2/20 15:59:20 (コメント数:2)
「世界最高の国ランキング」日本アジアトップの6位 韓国が中国より下位(ZUU) - 赤かぶ 2016/2/20 15:51:05 (コメント数:4)
竹内結子の映画『残穢』でも話題の不動産「事故物件」の実態! 住宅ロンダリングに騙されない方法とは(リテラ) - 赤かぶ 2016/2/20 15:27:00 (コメント数:2)
日本の貧困(GLOBAL EYE) - 赤かぶ 2016/2/20 12:22:35 (コメント数:17)
実はマイナス金利政策の導入で消費は減る 代替効果より所得効果のほうが大きい(東洋経済) - 赤かぶ 2016/2/20 11:54:00 (コメント数:4)
「シャープ救済劇」鴻海に水をあけられ官僚のプライドはズタボロ。それでも天下り先確保は諦めない!古賀茂明「日本再生に挑む - 赤かぶ 2016/2/20 11:29:00 (コメント数:2)
日本のバブル崩壊に続くのか? 中国経済ハードランディングの確率(Wedge) - 赤かぶ 2016/2/20 11:07:45 (コメント数:2)
東京の労賃が低い、だから企業が集まり過密都市になる、国土の有効活用から東京の最低時給を上げよう - 公平君 2016/2/20 10:07:57 (コメント数:12)
マイナス金利で生保の経営圧迫 保険料の運用困難、顧客離れの懸念も(SankeiBiz) - 赤かぶ 2016/2/20 09:14:05 (コメント数:2)
マイナス金利で「友の会」問い合わせ急増 お得感で人気集める(SankeiBiz) - 赤かぶ 2016/2/20 09:11:15 (コメント数:3)
「実質0円」がなくなったケータイ春商戦はどうなる? iPhoneは値上がり、ショップからは客足遠のく(日経トレンディ) - 赤かぶ 2016/2/20 09:07:10
結婚資金「10万円」が14%も ワープア男性なぜ貯まらない(日刊ゲンダイ) - 赤かぶ 2016/2/20 07:48:40 (コメント数:4)
始まるのは値上がり地獄…原油・株価反発にメリットなし(日刊ゲンダイ) - 赤かぶ 2016/2/20 07:40:50 (コメント数:1)
NY原油(19日):大幅反落、30ドル割れ-米在庫が1930年以来の最高(ブルームバーグ) - 赤かぶ 2016/2/20 07:24:05 (コメント数:4)
メンタル不調が多い職場 特徴は「◯◯が高い」〈AERA〉 - 赤かぶ 2016/2/20 07:20:20
新産業革命の光と影 変化受けとめて安全網を - あっしら 2016/2/20 04:44:34 (コメント数:2)
人工知能をいかに進めるべきか - あっしら 2016/2/20 04:46:03 (コメント数:1)
人工知能 可能性と課題 - あっしら 2016/2/20 04:47:47 (コメント数:1)
新興国危機は米バブルから - あっしら 2016/2/20 04:28:20 (コメント数:3)
10ドル?250ドル?どちらもあり得る原油価格 これほど見通しの振れ幅が大きい理由(JBpress) - 赤かぶ 2016/2/20 01:15:05 (コメント数:1)
三菱重工、悲願の大型客船受注で底なし巨額損失地獄…受注額の倍、納期過ぎ未完成、撤退必至か(Business Journ) - 赤かぶ 2016/2/20 00:28:55 (コメント数:2)
アマゾンと出版社、容赦ない取次「外し」加速…問われる取次の存在意義、存亡の危機か(Business Journal) - 赤かぶ 2016/2/20 00:25:20 (コメント数:1)
マイナス金利の次は現金廃止?個人預金が実質マイナス金利になる可能性も?(Business Journal) - 赤かぶ 2016/2/20 00:21:00 (コメント数:5)
60歳・資産1億円は一般人にも可能か?(新刊JPニュース) - 赤かぶ 2016/2/19 23:40:00 (コメント数:2)
経済危機の前兆「摩天楼の呪い」か、16年の超高層ビル世界トップ10の6棟が中国に―中国メディア - 赤かぶ 2016/2/19 23:09:00
世の中おかしな事だらけ 三橋貴明の『マスコミに騙されるな!』 第162回 マイナス金利政策(週刊実話) - 赤かぶ 2016/2/19 22:02:35
コラム:日本は「ドル106円」を許容できるか=鈴木健吾氏(ロイター) - 赤かぶ 2016/2/19 20:45:49 (コメント数:1)
首都直下地震と財政破たん - taked4700 2016/2/19 19:48:59 (コメント数:6)
マイナス金利、実体経済とリスク資産投資への効果は限定的=石田日銀委員(ロイター) - 赤かぶ 2016/2/19 18:10:00 (コメント数:2)
16,000円台を守れなかった日経平均(GLOBAL EYE) - 赤かぶ 2016/2/19 17:24:15 (コメント数:1)
≪先例≫日本ではマイナス金利導入でタンス預金用の金庫が人気、一方、欧州では紙幣自体をなくしてしまおうという不穏な動き - 赤かぶ 2016/2/19 16:55:05 (コメント数:14)
日経平均は大幅反落、終値1万6000円割れ 米株安・円高が重荷(ロイター) - 赤かぶ 2016/2/19 15:42:40 (コメント数:1)
コラム:真似できない北欧銀のマイナス金利「生き残り術」(ロイター) - 赤かぶ 2016/2/19 15:39:11 (コメント数:1)
2カ月ぶり貿易赤字6459億円 輸出4カ月連続減 - taked4700 2016/2/19 15:32:52
ビル・ゲイツが断言「今ある銀行は必要なくなる」(プレジデント) - 赤かぶ 2016/2/19 15:27:40 (コメント数:9)
欧州で見た、マイナス金利の効果と副作用の実態(ダイヤモンド・オンライン) - 赤かぶ 2016/2/19 15:09:25
ルポ・「地獄」の介護現場 ~虐待・セクハラ・逆ギレ……職員の「質の劣化」が止まらない絶望的な負のスパイラル - てんさい(い) 2016/2/19 14:52:32 (コメント数:1)
「日本製は20年使えるが中国製は2年ももたない」=日本で日用品を“爆買い”する中国人観光客―中国メディア - 赤かぶ 2016/2/19 14:44:45
原油減産はしない(サウジ外相) (GLOBAL EYE) - 赤かぶ 2016/2/19 13:42:15 (コメント数:1)
マイナス金利反対派は、銀行の利益代弁者と金融政策への理解が不十分な人たちである(Business Journal) - 赤かぶ 2016/2/19 13:40:00 (コメント数:1)
東証寄り付き、反落 1万6000円下回る、円高と米株安が響く(日経新聞) - 赤かぶ 2016/2/19 10:17:00 (コメント数:1)
相次いで引き下げられたGDP成長率と日本(GLOBAL EYE) - 赤かぶ 2016/2/19 09:26:25 (コメント数:1)
シャープ支援、交渉大詰め 水面下でバトル あすにも臨時取締役会(SankeiBiz) - 赤かぶ 2016/2/19 09:21:50 (コメント数:1)
株価予想のプロ直伝 波乱相場を読み解く“特異日”とは〈週刊朝日〉 - 赤かぶ 2016/2/19 09:17:40
マネー誌の定説を疑え 優待株は“権利日前売却”が得〈週刊朝日〉 - 赤かぶ 2016/2/19 09:15:00
アベノミクス下の日本経済「本当の読み解き方」を教えよう~「非正規雇用が増えたのが問題」は、大いなる間違い!(現代ビジネス - 赤かぶ 2016/2/19 08:21:00 (コメント数:6)
米国で承認 「遺伝子組み換えサケ」が日本の食卓を襲う(日刊ゲンダイ) - 赤かぶ 2016/2/19 07:50:50 (コメント数:1)
マイナス金利導入は金融恐慌の入り口 日本経済一歩先の真相 高橋乗宣(日刊ゲンダイ) - 赤かぶ 2016/2/19 07:45:15 (コメント数:3)
年金は「繰り上げ」するな 退職金は「一括」でもらうべき(週刊ポスト) - 赤かぶ 2016/2/19 07:15:15
銀行は大混乱 劇薬マイナス金利を進めた日銀4人組(週刊文春) - 赤かぶ 2016/2/19 07:04:40
もう銀行はいらない!?フィンテック革命 - あっしら 2016/2/19 04:09:36 (コメント数:3)
間もなく現金は消滅する―犯罪対策か、資金の流通を完全に管理下に置く狙いか? - あっしら 2016/2/19 02:40:16 (コメント数:2)
米元下院議員が警告 「2.19ドル完全崩壊」の衝撃度(日刊ゲンダイ) - 赤かぶ 2016/2/19 00:37:06 (コメント数:5)
出版業界に激震、「脱・取次」広がる…書店と出版社双方に恩恵、マージン中抜きも不要(Business Journal) - 赤かぶ 2016/2/19 00:29:40
住宅購入、35年間ローン払い続け老朽化住宅を手にする悲劇…低金利=今買うべきの盲点(Business Journal) - 赤かぶ 2016/2/19 00:25:25 (コメント数:1)
マック、ついに売れば売るほど赤字地獄突入か…戦略迷走の末に結局「モス後追い」の醜態(Business Journal) - 赤かぶ 2016/2/19 00:20:05 (コメント数:5)
ドンキ、残業415時間の違法労働で書類送検!41件の是正勧告無視、極めて悪質か(Business Journal) - 赤かぶ 2016/2/19 00:16:01
黒田日銀総裁、マイナス金利で市場不安定化させたとは考えない(ロイター) - 赤かぶ 2016/2/18 21:04:20 (コメント数:7)
リーマン時とは異なるPBR1倍割れの意味(会社四季報オンライン) - 赤かぶ 2016/2/18 20:34:45 (コメント数:2)
「世界の株式市場は動揺し、東京ではついにアベノミクスの弔鐘を鳴らしている」(RFI) - 無段活用 2016/2/18 20:29:49 (コメント数:4)
一目瞭然! 「アベすぎる」アベノミクスとマイナス金利(simatyan2のブログ) :政治板リンク - 赤かぶ 2016/2/18 19:40:30
OECD、日本の16年成長率見通しを引き下げ 財政再建再考を提唱(ロイター) - 赤かぶ 2016/2/18 19:38:55 (コメント数:2)
経済崩壊が怖いって? 今こそ思い出すこと - お天道様はお見通し 2016/2/18 18:44:30 (コメント数:7)
≪貧困≫貧しくて制服すら買えない困窮家庭が出現!入学式に姿なく、その後も休みがちに・・・ - 赤かぶ 2016/2/18 18:26:30
トヨタ:287万台のリコール(GLOBAL EYE) - 赤かぶ 2016/2/18 18:07:10
焦点:原油増産の凍結、市場は効果を疑問視(ロイター) - 赤かぶ 2016/2/18 14:41:25 (コメント数:1)
爆買いを優遇した挙句に失ったもの(GLOBAL EYE) - 赤かぶ 2016/2/18 14:14:20 (コメント数:4)
大幅に縮小した日本の貿易(GLOBAL EYE) - 赤かぶ 2016/2/18 14:12:15 (コメント数:6)
イオンリテール、格安スマホ販売体制刷新 月額480円プランも(SankeiBiz) - 赤かぶ 2016/2/18 13:53:25
藤巻健史「量的緩和よりマイナス金利のほうが効果ある」〈週刊朝日〉 - 赤かぶ 2016/2/18 13:40:30 (コメント数:6)
インドで420円スマホ発売 タバコやスタバ並み、世界最安 (産経新聞) - 怪傑 2016/2/18 12:30:01 (コメント数:2)
マイナス金利下の資産運用術「買っていいマンション」「買ってはいけない外貨」(週刊現代) - 赤かぶ 2016/2/18 11:47:20
懸念される短期金融市場の機能不全 - 赤かぶ 2016/2/18 11:35:25 (コメント数:1)
中国工商銀行(ICBC)幹部5人逮捕と廃止される500ユーロ紙幣(GLOBAL EYE) - 赤かぶ 2016/2/18 10:42:45 (コメント数:1)
カナダの航空機・車両メーカーのボンバルディアの7000人解雇(GLOBAL EYE ) - 赤かぶ 2016/2/18 10:27:20 (コメント数:1)
格下げ(産油国)の嵐と崩壊前のジャンク債市場(GLOBAL EYE) - 赤かぶ 2016/2/18 10:25:50 (コメント数:1)
TPP医療分野 「米国の製薬会社にドンドンお金が行く」(田中龍作ジャーナル) :政治板リンク - 赤かぶ 2016/2/18 10:00:30 (コメント数:1)
東証寄り付き、一時490円高 原油や米株の上昇を好感(日経新聞) - 赤かぶ 2016/2/18 09:47:35 (コメント数:2)
実質賃金低迷でマイナス成長 明白になったアベノミクスの破綻(ダイヤモンド・オンライン) - 赤かぶ 2016/2/18 09:01:05 (コメント数:9)
4K録画禁止案でテレビ離れに拍車か(R25) - 赤かぶ 2016/2/18 08:50:05 (コメント数:2)
株と為替ピタリ連動…1ドル=105円なら日経平均いくらに?(日刊ゲンダイ) - 赤かぶ 2016/2/18 08:36:05 (コメント数:2)
電力自由化 月に300kWh以上使う世帯は乗り替えがお得(女性セブン) - 赤かぶ 2016/2/18 08:13:05
メガバンクの定期預金比12倍も 高金利ネット銀行に注目(週刊ポスト) - 赤かぶ 2016/2/18 08:11:10
原油安は一時的パニックか 需要減による「危機的事態」か:シェールバブル崩壊で世界経済に悪影響も - あっしら 2016/2/18 05:00:56 (コメント数:3)
イラン、原油採掘凍結に同意―テヘランの石油相交渉に近い消息筋:生産量据え置きにはナイジェリアやクウェートなども同意 - あっしら 2016/2/18 05:17:35
アナリスト:WTI原油価格は10ドルまで下落する可能性がある:米国で貯蔵施設不足、生産縮小より速い需要縮小 - あっしら 2016/2/18 05:38:29 (コメント数:1)
住宅ローン、「低金利の今こそ買い」は危険!契約時には金利未確定、支払い額激増も(Business Journal) - 赤かぶ 2016/2/18 01:31:05
コラム:マイナス金利、20の疑問(下)=河野龍太郎氏 - あっしら 2016/2/18 01:10:50 (コメント数:2)
勤務終了直後に「あと12時間働け」…警備業界、過労死続出の心身破壊される過酷な労働実態(Business Journa) - 赤かぶ 2016/2/18 00:55:25
タカタ、債務超過の懸念…自動車メーカーの利益まで蝕み始める、いまだに「原因調査中」(Business Journal) - 赤かぶ 2016/2/18 00:50:20 (コメント数:2)
巨大帝国セブン&アイ、異常すぎる鈴木会長独裁帝国が完成…深刻な後継者不足露呈(Business Journal) - 赤かぶ 2016/2/18 00:46:51 (コメント数:1)
シャープ、危機下で何も決断できない最悪の経営者…国、税金でゾンビ企業延命の愚策(Business Journal) - 赤かぶ 2016/2/18 00:42:25 (コメント数:1)
雑感。家計収支とゲス(在野のアナリスト) - 赤かぶ 2016/2/17 23:50:20
韓国企業、若者の搾取が深刻で国が対策へ…採用する気ないのにインターン、月3万円で酷使(Business Journal) - 赤かぶ 2016/2/17 23:10:40 (コメント数:2)
アベノミクス 安倍政権3年間の経済実績が判明!個人消費が1.5兆円縮小!正社員はマイナス23万人…政治板リンク - 赤かぶ 2016/2/17 22:56:45
つまらないローンのために500円ランチを食べるのはやめよう(ダイヤモンド・オンライン) - 赤かぶ 2016/2/17 22:55:00 (コメント数:8)
オバマ大統領「ロシア軍は世界第二の力を持つ」←世界をカオスに導いているのはあなたたちだ:戦争板リンク - お天道様はお見通し 2016/2/17 22:43:20
清原の覚醒剤より"タチの悪い"マイナス金利中毒(サンデー毎日) :政治板リンク - 赤かぶ 2016/2/17 21:42:25 (コメント数:1)
ユニクロ(ファーストリテイリング)株の安値更新(GLOBAL EYE) - 赤かぶ 2016/2/17 21:02:50
デフォルト(中国企業) (GLOBAL EYE) - 赤かぶ 2016/2/17 21:01:30
入学式に姿なく、2日目も、3日目も…制服買えず欠席 困窮家庭の子にとっては「関門」(西日本新聞) - 赤かぶ 2016/2/17 20:32:40 (コメント数:6)
米国経済をめぐる行き過ぎた悲観論(会社四季報オンライン) - 赤かぶ 2016/2/17 19:45:15 (コメント数:2)
コラム:サウジとロシアの石油増産凍結は「穴だらけ」(ロイター) - 赤かぶ 2016/2/17 19:10:40 (コメント数:1)
中国人民元の切り下げ期待に潜む危険性 信頼できる経済統計で資金流出に歯止めを(東洋経済) - 赤かぶ 2016/2/17 16:27:05 (コメント数:1)
川崎の老人ホーム殺人事件は氷山の一角だ! 相次ぐ虐待、“刑務所”なみの高齢者住宅…最大の問題は行政の不作為(リテラ) - 赤かぶ 2016/2/17 16:02:05 (コメント数:3)
日経平均大引け、3日ぶり反落 218円安 円高や地政学リスクで(日経新聞) - 赤かぶ 2016/2/17 15:25:10 (コメント数:2)
4%急落した原油(北海ブレント) (GLOBAL EYE) - 赤かぶ 2016/2/17 14:48:45 (コメント数:3)
マイナス金利時代は「銀行員を信じるな」 〜甘い誘い文句に要注意(週刊現代) - 赤かぶ 2016/2/17 14:38:50 (コメント数:2)
中国株の動揺は世界恐慌の前触れか(Wedge) - 赤かぶ 2016/2/17 14:31:40 (コメント数:2)
米国の税額控除の税制(EITC)を日本でも実施して頂きたい、2001年、10年、15年控除額は増えている - 公平君 2016/2/17 14:29:13 (コメント数:2)
日本の労組が「企業内」これが大問題、大中小正非で格差が拡大するだけで賃金上らず景気低迷の根源 - 公平君 2016/2/17 14:24:56 (コメント数:4)
ジム・ロジャーズ氏「中央銀行はパニック状態」 リーマンショックよりもっとひどい時代がやってくる(日経ビジネス) - 赤かぶ 2016/2/17 10:51:05 (コメント数:12)
またもマイナス成長の日本経済は このまま景気後退に陥るのか(ダイヤモンド・オンライン) - 赤かぶ 2016/2/17 10:10:51 (コメント数:1)
米国は景気後退には至らない だがもはや世界経済を牽引する力もない(ダイヤモンド・オンライン) - 赤かぶ 2016/2/17 10:00:20 (コメント数:3)
大企業も安倍政権に見切り 賃上げ「7年ぶり減少」の衝撃(日刊ゲンダイ) - 赤かぶ 2016/2/17 09:20:05 (コメント数:2)
「実質0円廃止」総務省に物言い アップルに“迷走”の声(日刊ゲンダイ) - 赤かぶ 2016/2/17 09:14:05
MRJを最大20機受注 三菱航空機、米エアロリースと基本合意(SankeiBiz) - 赤かぶ 2016/2/17 09:08:35 (コメント数:1)
銀行経営を圧迫…金融政策頼み限界か マイナス金利“副作用”が先行(SankeiBiz) - 赤かぶ 2016/2/17 09:05:10 (コメント数:1)
「お金の話はするな!」65歳までに知っておきたい10の知恵(女性自身) - 赤かぶ 2016/2/17 07:55:10 (コメント数:1)
新しい老後のあり方「友友介護」とは?(女性自身) - 赤かぶ 2016/2/17 07:52:20 (コメント数:1)
泥沼のシャープ “一流意識”改革が生んだ社員の勘違い〈週刊朝日〉 - 赤かぶ 2016/2/17 07:39:20 (コメント数:4)
リーマン危機が再来する日:新興国企業のドル建て債務は08年の4倍推定4兆ドル(約450兆円) - あっしら 2016/2/17 05:25:56 (コメント数:2)
ココイチ、なぜカツを1工場で年間30万枚も廃棄しているのか…食品業界の闇(Business Journal) - 赤かぶ 2016/2/17 00:46:45 (コメント数:16)
キヤノン老害・御手洗会長、同郷人優遇し20年権力保持の異常経営…成長鈍化の要因か(Business Journal) - 赤かぶ 2016/2/17 00:42:45 (コメント数:1)
6人に1人が年収122万未満…なぜ安定したガス会社員が、ホームレスに転落?(Business Journal) - 赤かぶ 2016/2/17 00:38:15 (コメント数:7)
香港ディズニーランド、4年ぶり赤字転落=開業7年で黒字化も3年しか続かず、中国本土客が急減―中国メディア - 赤かぶ 2016/2/16 23:22:45 (コメント数:4)
激減した成約率(GLOBAL EYE) - 赤かぶ 2016/2/16 22:54:15 (コメント数:3)
アベノミクスの成長シナリオ吹き飛ぶ – 日本経済再々度不況に転落 ガーディアン(星の金貨プロジェクト) - 赤かぶ 2016/2/16 21:26:10 (コメント数:3)
年金・貯金ゼロ 下流老人、数千万人が日本を席巻する日(田中龍作ジャーナル) :政治板リンク - 赤かぶ 2016/2/16 20:23:20 (コメント数:2)
森永卓郎の「経済“千夜一夜”物語」 同一労働同一賃金の真意は?(週刊実話) - 赤かぶ 2016/2/16 20:00:30 (コメント数:5)
金の売りを推奨、上昇は行き過ぎ=ゴールドマン(ロイター) - 赤かぶ 2016/2/16 19:36:30 (コメント数:14)
コラム:マイナス金利、20の疑問(上)=河野龍太郎氏(ロイター) - 赤かぶ 2016/2/16 19:33:40
≪愚策≫政府が公衆無線LAN(Wi―Fi)の規制を検討へ!利用時に事前登録を義務付け!政府「犯罪の温床に」 - 赤かぶ 2016/2/16 18:12:00 (コメント数:4)
コラム:マイナス金利がもたらす「マイナス効果」(ロイター) - 赤かぶ 2016/2/16 16:25:30
値下がり銘柄数873銘柄(GLOBAL EYE) - 赤かぶ 2016/2/16 16:20:40
日経平均は一時300円超高、ソフトバンクが下支え(ロイター) - 赤かぶ 2016/2/16 16:17:50
苦境に陥る南ア経済 : BRICS(GLOBAL EYE) - 赤かぶ 2016/2/16 14:53:10
マイナス金利導入に身構える市場 - 赤かぶ 2016/2/16 14:39:20 (コメント数:1)
スーパーでまさかの枕営業…人生をも支配する「全人格労働」〈AERA〉 - 赤かぶ 2016/2/16 12:19:10 (コメント数:21)
年金給付引き下げも(株安) (GLOBAL EYE) - 赤かぶ 2016/2/16 11:49:40 (コメント数:3)
これが「アベノミクス」の超破壊力だ!(simatyan2のブログ) :政治板リンク - 赤かぶ 2016/2/16 10:10:30 (コメント数:1)
日経平均、反落で始まる 利益確定売りが先行、大幅高の翌日で(日経新聞) - 赤かぶ 2016/2/16 09:16:25 (コメント数:2)
マイナス金利:黒田日銀の悪あがき - 一言主 2016/2/16 08:59:03 (コメント数:7)
格下げ(いきなり3段階でジャンク格付けへ) (GLOBAL EYE) - 赤かぶ 2016/2/16 08:35:30 (コメント数:1)
マイナス3.21%に悪化(ブラジル経済) (GLOBAL EYE) - 赤かぶ 2016/2/16 08:33:35 (コメント数:1)
景気の牽引役不在、暖冬追い打ち…個人消費の落ち込み顕著 アベノミクス正念場(SankeiBiz) - 赤かぶ 2016/2/16 08:29:40 (コメント数:1)
GDP2期ぶりマイナス、消費増税再延期観測高まる(SankeiBiz) - 赤かぶ 2016/2/16 08:25:50 (コメント数:1)
日銀の「奇手」マイナス金利で市場は混乱 銀行利用者にしわ寄せも〈AERA〉 - 赤かぶ 2016/2/16 07:27:45 (コメント数:2)
中国が金も爆買い、過去10年で8倍以上に急増―米メディア - 赤かぶ 2016/2/16 01:40:25 (コメント数:6)
マイナス金利、日本の主要銀行の利益を8%押し下げへ=S&P(ロイター) - 赤かぶ 2016/2/16 01:25:06 (コメント数:1)
日本株ボラティリティ、2011年震災時来の揺れ-急騰後も消えない懐疑(ブルームバーグ) - 赤かぶ 2016/2/16 01:21:00
16日からマイナス金利 三井住友銀、住宅ローン10年固定型金利は0・9%、普通預金は0・001%に(SankeiBiz) - 赤かぶ 2016/2/16 01:16:30 (コメント数:1)
三菱アウトランダーはガソリン代ゼロ&燃費リッター100キロ?ガソリン車は消えるのか(Business Journal) - 赤かぶ 2016/2/16 01:00:00 (コメント数:9)
日銀のマイナス金利、早晩行き詰まるリスクも…日銀への信頼が揺らいだ時に起こる事態(Business Journal) - 赤かぶ 2016/2/16 00:54:00 (コメント数:1)
10-12月期GDPについて(在野のアナリスト) - 赤かぶ 2016/2/15 23:41:25 (コメント数:1)
4四半期連続で減収となっている米国企業(GLOBAL EYE) - 赤かぶ 2016/2/15 20:58:10 (コメント数:3)
猛烈なPKO(GLOBAL EYE) - 赤かぶ 2016/2/15 20:55:25 (コメント数:2)
≪乱高下≫株価が急反発!今度は1日で1069円も上昇!1万6000円台を回復して取引終了へ - 赤かぶ 2016/2/15 19:00:05 (コメント数:4)
焦点:金融機関が預金金利引き下げ競争、マイナス金利導入で(ロイター) - 赤かぶ 2016/2/15 18:50:20 (コメント数:4)
マイナス金利政策の功罪(下)成長率引き上げこそ本筋 銀行経営に重い負担 翁邦雄 京都大学教授 - あっしら 2016/2/15 18:36:54 (コメント数:3)
マイナス金利政策の功罪(中)むしろデフレ回帰の恐れ 金融市場機能低下も 櫻川昌哉 慶応義塾大学教授 - あっしら 2016/2/15 18:35:22 (コメント数:2)
マイナス金利政策の功罪(上)「現金の金利ゼロ」、効果制約 通貨安競争、招く恐れ 植田和男 東京大学教授 - あっしら 2016/2/15 18:33:58 (コメント数:3)
14.4%の減少を見せた中国の輸入(GLOBAL EYE) - 赤かぶ 2016/2/15 17:33:35 (コメント数:3)
4割が異次元緩和前の株価に アベクロ相場が完全消滅する日(日刊ゲンダイ) - 赤かぶ 2016/2/15 16:42:30 (コメント数:2)
株は1万6000円回復、一時1200円超の急反発:識者こうみる(ロイター) - 赤かぶ 2016/2/15 15:31:35 (コメント数:24)
大手ヘッジファンドの赤字(GLOBAL EYE) - 赤かぶ 2016/2/15 14:29:30 (コメント数:2)
日本経済の正念場(GLOBAL EYE) - 赤かぶ 2016/2/15 14:28:00 (コメント数:1)
日経平均、上げ幅1000円超 輸出関連に買い戻し、トヨタ10%高(日経新聞) - 赤かぶ 2016/2/15 13:54:00 (コメント数:1)
≪ショック≫日本は1人当たりGDPがいつの間にかOECD34ヵ国中で20位まで後退していた。 - 赤かぶ 2016/2/15 10:04:10 (コメント数:10)
東証寄り付き、反発 一時600円強上昇、米株高や円高一服を好感(日経新聞) - 赤かぶ 2016/2/15 09:34:00 (コメント数:3)
勝ち組アップルの異変(時計値下げ) (GLOBAL EYE) - 赤かぶ 2016/2/15 09:02:35 (コメント数:2)
10~12月期GDP、年率1.4%減 2四半期ぶりマイナス、消費低迷 (日経新聞) - 赤かぶ 2016/2/15 09:00:00 (コメント数:5)
マイナス金利が金融緩和効果を発揮する日 適切範囲で実施なら負の面は大きくならない(東洋経済) - 赤かぶ 2016/2/15 08:28:05 (コメント数:3)
はじめての「マイナス金利」 〜預金・年金・住宅ローン…今あなたがすべきこと マネーの常識がひっくり返った!週刊現代 - 赤かぶ 2016/2/15 08:16:20
なぜ「世界経済低迷」の不安が高まっているのか? 得体の知れない株安の理由(現代ビジネス) - 赤かぶ 2016/2/15 08:07:51 (コメント数:1)
この円高はやっぱり異常! ヘッジファンドを黙らせる「速攻の一手」を提示しよう(現代ビジネス) - 赤かぶ 2016/2/15 08:04:00 (コメント数:10)
マイナス金利だからこそ円高・株安は今のレベルで留まってる(週刊ポスト) - 赤かぶ 2016/2/15 07:25:50 (コメント数:4)
定期より普通がお得? マイナス金利で損をしない預金術〈週刊朝日〉 - 赤かぶ 2016/2/15 07:23:25
データでみる企業行動(1)円安効果で最高益(2)低下する労働分配率(3)伸び悩む国内投資(4)内部留保が急増... - あっしら 2016/2/15 04:53:32 (コメント数:2)
日本型資本主義の課題 企業間格差拡大、停滞招く S・ルシュバリエ 仏社会科学高等研究院准教授:一貫性を失った日本資本主義 - あっしら 2016/2/15 04:36:44
株価下落が止まらない日本が次の金融危機の震源地に?=「中国の株価下落は調整といい、日本の場合は金融危機という」―中国 - 赤かぶ 2016/2/15 02:12:30 (コメント数:2)
「運動部未経験の男は使い物にならない」で賛否両論の大議論に!ネット上では「極論すぎて論外」と批判の声! - 赤かぶ 2016/2/15 01:50:00 (コメント数:3)
<金融>週明けも予断許さず 日本GDPや中国市場再開(毎日新聞) - 赤かぶ 2016/2/15 01:34:50
北海道新幹線開業迫るJR北海道、深刻な経営危機(ZUU) - 赤かぶ 2016/2/15 01:30:00 (コメント数:1)
「マイナス金利」をどう生かすか 政府は緊縮財政転換の合わせ技を(SankeiBiz) - 赤かぶ 2016/2/15 01:27:45 (コメント数:1)
賃貸住宅の「退去」、知らないと大損!ゴミ・家具・汚れ放置すると莫大な費用請求!(Business Journal) - 赤かぶ 2016/2/15 01:22:40
アップル、ついに首位陥落…「革新性」消失、株価下落止まらず(Business Journal) - 赤かぶ 2016/2/15 01:17:30 (コメント数:3)
ツタヤ図書館、市から「天下り入社」疑惑の新館長を直撃!「市長から声かけられた」(Business Journal) - 赤かぶ 2016/2/15 01:13:50
また大手取次が破綻!日販・トーハンの冷酷すぎる「首絞め」、雪崩的に取引奪われる(Business Journal) - 赤かぶ 2016/2/15 01:03:35
雑感。為替の話(在野のアナリスト) - 赤かぶ 2016/2/14 23:51:25 (コメント数:2)
貸した金を返してと言えない恐怖の日米関係-(植草一秀氏) :政治板リンク - 赤かぶ 2016/2/14 23:37:10
マイナス金利不発でも…黒田日銀総裁の支持基盤安泰な理由(日刊ゲンダイ) :政治板リンク - 赤かぶ 2016/2/14 22:55:00
中国経済の頭脳が明かす「景気減速」の本音(Forbes JAPAN) - 赤かぶ 2016/2/14 21:06:06 (コメント数:4)
マイナス金利、銀行の収益圧迫和らげるよう設計=中曽日銀副総裁(ロイター) - 赤かぶ 2016/2/14 20:54:16 (コメント数:4)
「日経平均、1週間で11%の下落」(DW English) - 無段活用 2016/2/14 20:39:54 (コメント数:1)
爆買いの終焉(18.4%の減益) (GLOBAL EYE) - 赤かぶ 2016/2/14 20:27:46 (コメント数:3)
巨大コストのかかる国家的プロジェクトによって被る、財政負担や国民の不幸よりも、そのシロアリ的甘い汁が優先で:政治板リンク - お天道様はお見通し 2016/2/14 20:03:53
「TPP協定文の分析レポートを公表しました」(特定非営利活動法人 アジア太平洋資料センター) - taked4700 2016/2/14 18:41:45
①タイで違法建築を建てる日本設計、西鉄、スーパーホテル②タイで違法マンションを買う旭化成、パナホーム③タイで、数々の違法 - 石井洋食 2016/2/14 12:08:44 (コメント数:1)
マイナス金利政策先送りという選択肢 - 赤かぶ 2016/2/14 07:54:00 (コメント数:16)
2012年の悪夢再び…現実味増す“円高倒産ラッシュ”の恐怖(日刊ゲンダイ) - 赤かぶ 2016/2/14 07:39:05 (コメント数:10)
ゴリラが稼ぐ貴重な外貨 最貧国・ウガンダの今〈AERA〉 - 赤かぶ 2016/2/14 07:17:54
養母から15億円を相続した芸人「相続の大変さ伝えたい」(NEWS ポストセブン) - 赤かぶ 2016/2/14 07:14:55 (コメント数:1)
食品流通業界「3分の1ルール」で賞味期限による大量廃棄発生(女性セブン) - 赤かぶ 2016/2/14 07:12:00
年金マネー「運用」の真実 〜どう考えてもGPIFの株式投資は無意味である!(週刊現代) - 赤かぶ 2016/2/14 07:08:25 (コメント数:17)
春節後の世界経済、株価暴落に懸念「リーマン・ショックの再来か」―仏メディア - 赤かぶ 2016/2/14 03:04:30 (コメント数:3)
東京に高さ1700Mの超高層ビル?「日本ならできる」と中国人、日本人は「必要ない」 - 赤かぶ 2016/2/14 02:58:06 (コメント数:3)
日銀副総裁 金融機関株の大幅下落「やや行きすぎ」:配当利回りや日銀のスタンスからそう思うが欺瞞政策の説明は支離滅裂 - あっしら 2016/2/14 02:44:09 (コメント数:1)
≪緊急和訳≫ロイター国際版のみが報じた本音『日本市場:近づくアベノミクスの終焉』(英日併記) :政治板リンク - 赤かぶ 2016/2/14 01:41:20 (コメント数:2)
コラム:黒田日銀が導く「1億総ディーラー化」=斉藤洋二氏(ロイター) - 赤かぶ 2016/2/14 01:24:15 (コメント数:1)
市場に高まる為替介入観測 不自然な円相場値下がり(SankeiBiz) - 赤かぶ 2016/2/14 01:07:15
JRがSuicaのデータを無断で販売、スーパーが妊娠を察知…利用される個人情報(Business Journal) - 赤かぶ 2016/2/14 00:53:20 (コメント数:2)
アップル、繁栄終焉の兆候…アマゾン、ネット通販企業の枠出て「アップル超え」目前(Business Journal) - 赤かぶ 2016/2/14 00:50:25 (コメント数:2)
ディズニーR、顧客満足度低下が深刻 露骨な金儲け主義、客入れすぎで長蛇の列(Business Journal) - 赤かぶ 2016/2/14 00:43:10 (コメント数:4)
金利ボーナスを消失する日本の財政 - taked4700 2016/2/14 00:10:08 (コメント数:16)
マイナス金利 朗報!自動車ローンの金利低下期待「0パーセント」キャンペーンも(SankeiBiz) - 赤かぶ 2016/2/13 23:58:35
マイナス金利 住宅ローンの金利低下 借り換えを考えてみよう(SankeiBiz) - 赤かぶ 2016/2/13 23:57:10
貯めたい女子必見! 確実に貯まる貯金術4選(マイナビウーマン) - 赤かぶ 2016/2/13 22:38:00
資本主義の崩壊過程 世界の株式時価総額、ここ9カ月で14兆ドル(1600兆円)減、リーマンショック時6カ月で18兆ドル減 - 赤かぶ 2016/2/13 22:15:30 (コメント数:2)
≪ヤバイ≫株の下落率がITバブル崩壊に並ぶ!下落率は脅威の21・4%!GPIFの年金は9.4兆円の損失見通しに! - 赤かぶ 2016/2/13 21:19:05 (コメント数:11)
労働者200万人の老後が犠牲に 〜日本は本当に先進国なのだろうか? 古賀茂明「日本再生に挑む」 :政治板リンク - 赤かぶ 2016/2/13 16:52:45 (コメント数:4)
知っているつもり? 四季報だけの「4つのPER」の使い方(会社四季報オンライン) - 赤かぶ 2016/2/13 16:42:45 (コメント数:3)
「日本のネオニコ系農薬基準」はEUの数十~数百倍!?(日刊SPA!) - 赤かぶ 2016/2/13 16:37:40 (コメント数:2)
まともな船作れぬ三菱重工 3度の火災が示す現場破壊 労働の誇り否定した帰結 - お天道様はお見通し 2016/2/13 15:10:09 (コメント数:11)
≪悲報≫4K/8Kテレビは録画禁止の可能性が濃厚に!理事会の意見提出で全ての放送局が禁止に前向き! - 赤かぶ 2016/2/13 13:21:39 (コメント数:6)
産油国バブル崩壊は通貨危機の連鎖に繋がる アジア通貨危機を超える危機になる可能性() - 赤かぶ 2016/2/13 12:58:00 (コメント数:3)
海外留学も「爆買い」の中国ミドル層 関連サービスが活況(Forbes JAPAN) - 赤かぶ 2016/2/13 12:42:16
まさに錬金術!燃料を水で増やす新技術=水はフリーエネルギーの可能性や、病を完治、さらに放射能までデリートでっせ安倍っち? - お天道様はお見通し 2016/2/13 12:08:29 (コメント数:5)
政府・日銀「警戒モード」入り 東証1万5000円割れ G20の政策協調が鍵(SankeiBiz) - 赤かぶ 2016/2/13 11:18:05 (コメント数:4)
悲観ムード支配、続く負の連鎖 円高株安進行「悪材料に反応しやすく」(SankeiBiz) - 赤かぶ 2016/2/13 11:15:25 (コメント数:2)
過激なスマホ販売競争、残る火種 政府介入に反発、進まぬ抜本改革(SankeiBiz) - 赤かぶ 2016/2/13 11:11:40 (コメント数:2)
4兆3350億円の損失(投信)と暴走(GLOBAL EYE) - 赤かぶ 2016/2/13 10:30:30 (コメント数:1)
円高株安止まらず GPIF年金消失「6週間で9.4兆円」の衝撃(日刊ゲンダイ) :政治板リンク - 赤かぶ 2016/2/13 08:55:00 (コメント数:1)
年間なんと800万トン! 日本はいつから「食品過剰廃棄」社会になったのか 「モッタイナイ」はどこへ?(週刊現代) - 赤かぶ 2016/2/13 08:18:25 (コメント数:4)
中国の人民元大幅切り下げが、「世界通貨安戦争」の引き金となる(現代ビジネス) - 赤かぶ 2016/2/13 08:00:15 (コメント数:2)
NY円、5日ぶり反落 1ドル=113円15~25銭 欧米株高で円売り(日経新聞) - 赤かぶ 2016/2/13 07:36:30 (コメント数:2)
米国株、ダウ反発し313ドル高 欧州株高や原油が上昇 市場心理が改善(日経新聞) - 赤かぶ 2016/2/13 07:35:00 (コメント数:3)
上場企業の粉飾会計が過去最多…背景に現場へのノルマ圧力(日刊ゲンダイ) - 赤かぶ 2016/2/13 07:29:25 (コメント数:3)
「安くなくなった」ユニクロに厳しい現実…失った「客の納得感」をどう取り戻す?(Business Journal) - 赤かぶ 2016/2/13 00:46:05 (コメント数:3)
住宅ローン、その選び方は危険!総支払額で大損のおそれも…低い金利・手数料の罠(Business Journal) - 赤かぶ 2016/2/13 00:42:00
コンビニの激安の酒は危険!原材料は廃棄物、大量の添加物…路上販売のパンも要注意!(Business Journal) - 赤かぶ 2016/2/13 00:35:45 (コメント数:11)
株式市場の3日続落(在野のアナリスト) - 赤かぶ 2016/2/12 23:31:25
市場のリスク回避「過度」、マイナス金利は所期効果発揮=日銀総裁(ロイター) - 赤かぶ 2016/2/12 23:21:35 (コメント数:4)
円高はいったいどこまで進んでしまうのか 現実味を帯びてきた100~105円のライン(東洋経済) - 赤かぶ 2016/2/12 22:13:05 (コメント数:3)
日経平均 760円安(GLOBAL EYE) - 赤かぶ 2016/2/12 18:37:05
東京株式市場・大引け=1年4カ月ぶりに1万5000円割れ、急速な円高で心理悪化(ロイター)760円78銭(4.84%)安 - 赤かぶ 2016/2/12 15:46:06 (コメント数:8)
世界金融市場は「崩壊の危機」に直面している 資金の安全な避難場を破壊した日銀の「罪」 小幡 績(東洋経済) - 赤かぶ 2016/2/12 15:03:15 (コメント数:11)
日経平均(暴落) (GLOBAL EYE) - 赤かぶ 2016/2/12 13:04:06 (コメント数:10)
報道(爆買いが終わり?) (GLOBAL EYE) - 赤かぶ 2016/2/12 13:00:00 (コメント数:3)
アングル:マイナス金利の副作用顕在化、代替政策めぐり議論(ロイター) - 赤かぶ 2016/2/12 12:57:00 (コメント数:2)
子供の奴隷を使っているチョコレートブランド7社 世界の裏側ニュース:国際板リンク - お天道様はお見通し 2016/2/12 12:37:02 (コメント数:2)
ドル円は購買力平価の100〜105円めざす 「期待」でなく「不安」を煽ったマイナス金利(東洋経済) - 赤かぶ 2016/2/12 11:31:00 (コメント数:8)
ソフトバンク(火に油?) (GLOBAL EYE) - 赤かぶ 2016/2/12 11:13:15 (コメント数:3)
ドイツ銀行債券の格下げ(B+へ) (GLOBAL EYE) - 赤かぶ 2016/2/12 11:11:10 (コメント数:1)
供給過剰で困るとはおかしな人間社会だ、不足で困るなら分かるが、世界のエコノミスト全てが無知無能だからだ - 公平君 2016/2/12 10:32:15 (コメント数:4)
東証寄り付き、大幅続落 1年4カ月ぶりに1万5000円下回る 一時700円超安 - 赤かぶ 2016/2/12 09:36:30 (コメント数:5)
-411ドルから-254まで戻したNYダウと金融危機(GLOBAL EYE) - 赤かぶ 2016/2/12 08:55:55 (コメント数:3)
株価暴落で憶測飛び交う…戦慄「2.16預金封鎖」の現実味(日刊ゲンダイ) :政治板リンク - 赤かぶ 2016/2/12 08:25:30
円高・香港株安・ヨーロッパ株安と機能しない国会(GLOBAL EYE) - 赤かぶ 2016/2/12 08:24:00
米国株、ダウ続落し254ドル安 2年ぶり安値、リスク回避強まる(日経新聞) - 赤かぶ 2016/2/12 08:20:20
金が急伸、1年ぶり高値 不透明感背景に安全資産買い(ロイター) - 赤かぶ 2016/2/12 08:10:40 (コメント数:3)
米原油先物12年ぶり安値、OPEC減産協力報道で値を戻す(ロイター) - 赤かぶ 2016/2/12 08:08:10 (コメント数:1)
日銀マイナス金利で安倍政権も恐れる“日本売り”の最悪シナリオ。なぜ消費税アップの再延期が致命的か?(週プレNEWS) - 赤かぶ 2016/2/12 07:56:05 (コメント数:2)
結局負担増!? 消費増税の軽減税率で社会保障が削られる!() - 赤かぶ 2016/2/12 07:52:10 (コメント数:1)
貯金がない親世代急増! “老後資金に1億円必要”は本当か?(週プレNEWS) - 赤かぶ 2016/2/12 07:43:40 (コメント数:1)
高橋洋一氏 マイナス金利の真意は「銀行はやることをやれ」(週刊ポスト) - 赤かぶ 2016/2/12 07:40:00 (コメント数:4)
露国や中国を中心にドル離れが進む中、イランが石油取引の決済をユーロにすると表明した衝撃 :国際板リンク - 赤かぶ 2016/2/12 01:18:46 (コメント数:1)
遂に大手メディアが「アベノミクスへの不安高まる」と報道!株下落でアベノミクス危機が取り上げられる! :政治板リンク - 赤かぶ 2016/2/12 00:51:30 (コメント数:2)
太平洋戦争の末期に似てきたアベノミクス マイナス金利は銀行に死ねという「特攻出撃」だ(JBpress) - 赤かぶ 2016/2/12 00:50:10 (コメント数:8)
イエレンFRB議長の議会証言と円高(在野のアナリスト) - 赤かぶ 2016/2/12 00:34:30 (コメント数:1)
ヤマダ電機、前代未聞の怒涛改革で利益爆増…2度目の「鮮やか」社長退任の隠れた理由(Business Journal) - 赤かぶ 2016/2/12 00:30:45
ニトリ、あの有名社長と実母に内紛勃発で泥沼裁判…一族保有株は3千億円(Business Journal) - 赤かぶ 2016/2/12 00:27:10
トヨタ、「若者離れ」深刻…肝入り施策が軒並み失敗、ブランドからもひっそり撤退(Business Journal) - 赤かぶ 2016/2/12 00:20:30 (コメント数:6)
≪農薬大国≫「日本の農産物は安心・安全」なんて思ってるのは日本人だけ!イタリア「東京五輪の時には食材を持参させる」 - 赤かぶ 2016/2/11 23:49:05 (コメント数:9)
≪もうヤメロ≫国民1人当たり824万円の借金はウソ!⇒正しくは「政府が」「国民に」824万円借金がある… :政治板リンク - 赤かぶ 2016/2/11 23:28:00
≪緊急速報レベル≫1ドル110円台に突入!日経平均先物も14000円台をうかがう展開に!しかし、マスメディアは黙殺(ちー - 赤かぶ 2016/2/11 21:53:05 (コメント数:31)
欧州株、全面安=リスク回避強まる(時事通信) - 赤かぶ 2016/2/11 20:28:40 (コメント数:3)
円急騰の背景に「投機筋」の動き…日本の企業業績や株価に逆風、国際協調が鍵に(SankeiBiz) - 赤かぶ 2016/2/11 19:29:40 (コメント数:7)
日本の長期金利がマイナスとなった理由 - 赤かぶ 2016/2/11 18:59:20 (コメント数:1)
関東大震災と日本経済 - taked4700 2016/2/11 18:35:54 (コメント数:6)
速報 ドル円が111円に下落!円高傾向が止まらず!マイナス金利から10円も変動!遂に110円が目前に! - 赤かぶ 2016/2/11 17:57:05 (コメント数:15)
コラム:ドル121円回復は6月まで期待薄か=村田雅志氏(ロイター) - 赤かぶ 2016/2/11 16:28:30 (コメント数:2)
マイナス金利祭りで狙うべき銘柄 不動産やインバウンド(週刊ポスト) - 赤かぶ 2016/2/11 16:16:45 (コメント数:1)
マイナス金利は長く続かず、金融を混乱させるだけ(ダイヤモンド・オンライン) - 赤かぶ 2016/2/11 12:48:05 (コメント数:1)
ドル112円台、FRB議長証言で15カ月ぶり安値=アジア取引(ロイター) - 赤かぶ 2016/2/11 11:40:10 (コメント数:4)
1600兆円が吹き飛んだ(時価総額)と一ドル100円・日経平均13,500円?(GLOBAL EYE) - 赤かぶ 2016/2/11 11:20:05 (コメント数:12)
安易な行動を慎み「市場のことは市場に聞け」 企業業績次第で1万2000円程度までの調整も(東洋経済) - 赤かぶ 2016/2/11 09:46:45 (コメント数:5)
マイナス金利で証券投資が止まってしまう! 証券会社から黒田バズーカ礼讃の声が消えた(東洋経済) - 赤かぶ 2016/2/11 08:54:05 (コメント数:16)
株価大暴落! 日銀「マイナス金利」導入は裏目に出たのか?(現代ビジネス) - 赤かぶ 2016/2/11 08:00:05 (コメント数:2)
速報 ドル円が底なしの急落、一ドル113円に到達!FRB議長の利上げ減速発言で売りが相次ぐ! - 赤かぶ 2016/2/11 07:15:15 (コメント数:5)
米国株、ダウ平均が4日続落 2週ぶり1万6000ドル割れ(日経新聞) - 赤かぶ 2016/2/11 06:51:20 (コメント数:1)
核心 長期金利マイナス 日銀誤算 広がる副作用(東京新聞) - 赤かぶ 2016/2/11 01:09:00 (コメント数:4)
ケータイ、実質0円が消滅か…ゲリラ的な値引き&キャッシュバック競争の可能性も(Business Journal) - 赤かぶ 2016/2/11 00:37:35
雑感。マイナス金利批判者への批判?(在野のアナリスト) - 赤かぶ 2016/2/10 23:56:30 (コメント数:8)
金融危機、ドイツ銀が新たな震源地? 「マイナス金利」で邦銀にダブルショック(ZAKZAK) - 赤かぶ 2016/2/10 22:56:30 (コメント数:5)
個人投資家は「落ちてくるナイフ」をつかむべからず(会社四季報オンライン) - 赤かぶ 2016/2/10 22:48:25 (コメント数:1)
名目GDP成長率を長期金利が2020年に上回る - taked4700 2016/2/10 22:25:36 (コメント数:21)
アリさんマークの引越社がブラック過ぎると話題に!月の労働時間は342時間、残業は過労死ライン超え!改善を主張したらイジメ - 赤かぶ 2016/2/10 22:21:05 (コメント数:7)
人類社会の進化を妨げるリバタリアン(新自由主義者) - ブッダゴーサ 2016/2/10 22:18:49 (コメント数:1)
焦点:世界経済に新たな火種、政策限界説が金融不安を増幅(ロイター) - 赤かぶ 2016/2/10 20:46:00 (コメント数:4)
クライマックスなき株急落、海外勢の売り攻勢でも商い膨らまず(ロイター) - 赤かぶ 2016/2/10 20:41:30 (コメント数:2)
日経平均、2日間で1290円下落 約1年3カ月ぶりに一時1万6000円割れ 長期金利は乱高下(SankeiBiz) - 赤かぶ 2016/2/10 20:35:05
分裂するヨーロッパ…EU、英国離脱で一気に解体か(Business Journal) :国際板リンク - 赤かぶ 2016/2/10 19:28:05
ほぼ半値になったメガ銀行株(GLOBAL EYE) - 赤かぶ 2016/2/10 17:22:30 (コメント数:22)
報道(ソフトバンクのCDS急騰) (GLOBAL EYE ) - 赤かぶ 2016/2/10 16:50:00 (コメント数:2)
マイナス金利も市場の不安定要因に - 赤かぶ 2016/2/10 16:41:40 (コメント数:2)
東京株式市場・大引け=大幅続落、一時1万5500円割れ リスク回避続く(ロイター) - 赤かぶ 2016/2/10 15:36:00 (コメント数:5)
火に油?(株価暴落のドイツ銀行の発表) (GLOBAL EYE) - 赤かぶ 2016/2/10 14:32:40 (コメント数:8)
「なぜマイナス金利か」日銀は説明していない 水野温氏・元日本銀行審議委員に聞く(東洋経済) - 赤かぶ 2016/2/10 14:30:31 (コメント数:2)
更に日経平均300円安(GLOBAL EYE) - 赤かぶ 2016/2/10 11:36:45 (コメント数:4)
イトキンの身売りとファッション業界の不振(GLOBAL EYE) - 赤かぶ 2016/2/10 10:28:25 (コメント数:2)
NYダウ16,000ドル死守(GLOBAL EYE) - 赤かぶ 2016/2/10 10:03:40 (コメント数:3)
マイナス長期金利定着で見解割れる 市場「円高・株安、当面続く」(SankeiBiz) - 赤かぶ 2016/2/10 10:00:05 (コメント数:2)
異常事態、長期金利マイナスで日銀誤算 「国債バブル」の様相(SankeiBiz) - 赤かぶ 2016/2/10 09:57:25 (コメント数:2)
東証寄り付き、続落 1年3カ月ぶり1万6000円割れ、銀行株は安い(日経新聞) - 赤かぶ 2016/2/10 09:48:25 (コメント数:2)
なぜかお金持ちが多い「岐阜県大野町」に学ぶ世帯年収1千万超えの鉄則(女性自身) - 赤かぶ 2016/2/10 09:45:30 (コメント数:3)
マイナス金利導入 不動産市場はバブルを迎えるか(週刊ポスト) - 赤かぶ 2016/2/10 09:37:10 (コメント数:2)
田原総一朗「変化を恐れつまずいたシャープに日本企業が学ぶべきこと」〈週刊朝日〉 - 赤かぶ 2016/2/10 09:30:30 (コメント数:4)
<長期金利>初のマイナス 株安円高、日銀に誤算:「マイナス金利」導入は「異次元量的金融緩和」政策の“終わりの始まり” - あっしら 2016/2/10 05:35:18 (コメント数:3)
大手石油取引会社CEO「原油価格は今後10年、低いまま」:40ドルから60ドルの価格レベルを予測、低いとは言えず妥当な線 - あっしら 2016/2/10 03:58:01 (コメント数:1)
更に急落しているヨーロッパ株(GLOBAL EYE) - 赤かぶ 2016/2/10 02:04:10 (コメント数:1)
アングル:ドル/円はつるべ落とし、リスク回避後退の兆し見えず(ロイター) - 赤かぶ 2016/2/10 00:56:45
コラム:ドル110円前倒しも、円高加速の岐路に=佐々木融氏(ロイター) - 赤かぶ 2016/2/10 00:53:55
クックパッド、みにくい泥沼内紛…株価暴落、問題先送りで対立解消されず(Business Journal) - 赤かぶ 2016/2/10 00:39:40 (コメント数:1)
上場の日本郵政3社、株価崩壊始まる…投資家は多額損、崩れる成長シナリオ(Business Journal) - 赤かぶ 2016/2/10 00:34:40
政府、国民の目を欺き「税をかすめ取る」憲法違反行為…人々のお金が目減り、国は利益(Business Journal) - 赤かぶ 2016/2/10 00:30:30 (コメント数:2)
この惑星の日本株というのは、なんかおかしい(会社四季報オンライン) - 赤かぶ 2016/2/10 00:23:05 (コメント数:1)
世界同時、市場の混乱(在野のアナリスト) - 赤かぶ 2016/2/10 00:06:05
マイナス金利でメガバンク株価急落 貸し渋る銀行の自業自得(週刊ポスト) - 赤かぶ 2016/2/10 00:05:05
一気に1000円近く暴落した日経平均(GLOBAL EYE) - 赤かぶ 2016/2/09 17:04:05 (コメント数:23)
マイナス金利なのに、なぜ円高に転じたのか 現実化してきた原油安で米国経済減速の悪夢(東洋経済) - 赤かぶ 2016/2/09 17:00:11 (コメント数:5)
ついにドル115円へ 始まった米ドル崩壊? - お天道様はお見通し 2016/2/09 15:51:16 (コメント数:9)
日経平均大引け、大幅反落 918円安 円高を嫌気、金融株も安い(日経新聞) - 赤かぶ 2016/2/09 15:38:05 (コメント数:2)
長期金利、初のマイナス、国債で損失の異常事態 円は急騰 株一時900円超安(SankeiBiz) - 赤かぶ 2016/2/09 14:35:40 (コメント数:1)
中国経済の急減速に、原油安… 世界経済「同時株安」の正しい読み方 下げて上がって下げて下がる(週刊現代) - 赤かぶ 2016/2/09 13:53:00 (コメント数:4)
シャープを待ち受ける過酷な「リストラ地獄」〜ホンハイでも国有化でも、社員にとっては同じこと(現代ビジネス) - 赤かぶ 2016/2/09 13:47:45 (コメント数:3)
DAIGOの父親はあのイトマン事件・許永中の片腕だった! 許に家を買ってもらい企業を恐怖支配(リテラ) :政治板リンク - 赤かぶ 2016/2/09 13:36:30
社会主義のデンマークVS自由主義のアメリカ、どちらが住みやすい?←右と左のいいとこどり、その間にある理想社:国際板リンク - お天道様はお見通し 2016/2/09 13:28:29
崩れ始めた株式市場(GLOBAL EYE) - 赤かぶ 2016/2/09 13:16:00 (コメント数:14)
日経平均株価 900円以上値下がり(NHK) - 赤かぶ 2016/2/09 13:14:10
減益となっている(トヨタ) (GLOBAL EYE) - 赤かぶ 2016/2/09 13:12:40 (コメント数:2)
リスク回避で円高株安が進行:識者はこうみる(ロイター) - 赤かぶ 2016/2/09 13:08:45
長期金利、初の0% 日銀マイナス金利で急低下 国債利益なし(SankeiBiz) - 赤かぶ 2016/2/09 12:10:00 (コメント数:4)
日銀 マイナス金利の導入巡り激しい議論(NHK) 日銀「金融政策決定会合における主な意見」を公表 - 赤かぶ 2016/2/09 11:39:15 (コメント数:3)
≪悲報≫ゆうちょ銀行が預金の金利を引き下げ!マイナス金利の影響で!みずほ銀行も預金金利の見直し検討へ - 赤かぶ 2016/2/09 11:24:30 (コメント数:2)
東証 下げ幅一時700円超 世界経済への懸念強まる(SankeiBiz) - 赤かぶ 2016/2/09 09:48:00 (コメント数:12)
マイナス金利で銀行界大混乱! 預金者負担、地銀再編加速も(週刊ダイヤモンド) - 赤かぶ 2016/2/09 09:44:20 (コメント数:4)
急落しているヨーロッパ株と日経先物(GLOBAL EYE) - 赤かぶ 2016/2/09 09:14:25 (コメント数:2)
富裕層以外の老人は地獄! 年金30万でも施設に入れない、男女10人が一部屋にすし詰めで雑魚寝…介護難民の悲惨な実態 - 赤かぶ 2016/2/09 09:11:40 (コメント数:5)
ロシアが日本に警鐘を鳴らす!「若者が恋愛もセックスもしない危機的状況。このまま進めば日本経済は崩壊の恐れ」 - 赤かぶ 2016/2/09 09:06:05 (コメント数:7)
最低時給を上げ対外純資産を減らし「360円/ドル」に戻そう、「GDP/人」は世界一、財政赤字は解消 - 公平君 2016/2/09 09:04:45 (コメント数:3)
「貯蓄に課税」の噂にネット民戦慄(R25) - 赤かぶ 2016/2/09 09:03:00 (コメント数:1)
株の損益で税金を取り戻す! 確定申告で得する「裏技」〈週刊朝日〉 - 赤かぶ 2016/2/09 09:00:00
子どもの扶養に入って税金ダウン 年金受給者の節税対策〈週刊朝日〉 - 赤かぶ 2016/2/09 08:56:00
火事場泥棒。厚労省がGPIF=年金運用で株式を直接買うほか、デリバティブへ運用を広げる案まで検討! :政治板リンク - 赤かぶ 2016/2/09 01:43:35 (コメント数:2)
速報 ドル円が急変動、一ドル115円前半に突入!マイナス金利決定時の120円から5円も下落!1年2カ月ぶりの円高水準に - 赤かぶ 2016/2/09 01:35:15 (コメント数:5)
安倍政権になってから3年連続で実質賃金が下がりっぱなし!2015年も0・9%減。素晴らしき哉、アベノミクス。政治板リンク - 赤かぶ 2016/2/09 01:27:25 (コメント数:1)
クルマ、視線・音声・ジェスチャーでの操作に…トヨタ、人工知能に1千億円投資(Business Journal) - 赤かぶ 2016/2/09 01:24:45 (コメント数:1)
「巨額のお金で有名キャラ買った」ソフトバンク新CM、「全然面白くない」「不快」と酷評(Business Journal) - 赤かぶ 2016/2/09 01:20:55 (コメント数:2)
黒田日銀バズーカ、「失敗」決定的か…直後に株価急落、歴史的誤算で揺らぐ信頼(Business Journal) - 赤かぶ 2016/2/09 01:16:00 (コメント数:3)
郵政上場、失敗か…狂う成長戦略、株価急落で投資家に損失発生(Business Journal) - 赤かぶ 2016/2/09 01:12:30 (コメント数:2)
目前に迫った消費再増税、家計4.6兆円の負担増も…景気が相当な腰折れのおそれも(Business Journal) - 赤かぶ 2016/2/09 01:09:25 (コメント数:3)
景気ウォッチャー調査と、マイナス金利と(在野のアナリスト) - 赤かぶ 2016/2/08 23:30:30 (コメント数:1)
バス事故で教え子を亡くした尾木ママが「あれは事故ではなく事件」「小泉政権の規制緩和のせい」(リテラ) - 赤かぶ 2016/2/08 23:25:05 (コメント数:7)
シャープとの統合“赤信号”も ジャパンディスプレイ本間会長「日本連合で戦うべき」(SankeiBiz) - 赤かぶ 2016/2/08 23:00:10 (コメント数:5)
日興アセット、MMFを繰り上げ償還 マイナス金利で運用難(SankeiBiz) - 赤かぶ 2016/2/08 22:57:35 (コメント数:1)
退職金に大差!塩漬け「確定拠出年金」で今から儲ける方法(プレジデント) - 赤かぶ 2016/2/08 22:55:50 (コメント数:1)
≪ビジネス解読≫ 日中の挟撃で韓国造船業界はもはや沈没寸前…技術力をおざなりにしたツケが回った… - 赤かぶ 2016/2/08 22:51:01 (コメント数:1)
日本人が働きたい魅力的な企業ランキングTOP20(@DIME) - 赤かぶ 2016/2/08 22:44:40 (コメント数:1)
「マイナス金利」であえて銀行株に注目する理由(会社四季報オンライン) - 赤かぶ 2016/2/08 22:41:10
27年の実質賃金0・9%減 物価上昇で4年連続下げ 厚労省調査(SankeiBiz) - 赤かぶ 2016/2/08 22:36:50 (コメント数:1)
中国「爆買い禁止令」の衝撃 〜習近平「日本が潤うのをやめさせろ!」 日本旅行が理由で失脚することも(週刊現代) - 赤かぶ 2016/2/08 21:08:50 (コメント数:4)
「アベノミクスの生命線」に危機到来? 高まる円高圧力に注視せよ(現代ビジネス) - 赤かぶ 2016/2/08 21:03:45 (コメント数:5)
≪話題≫4コマ漫画「がんばった報い」今まで4人の職場で1人退職、1人減ったんだからとこれまで以上に頑張る主人公だが・・ - 赤かぶ 2016/2/08 20:13:40 (コメント数:3)
資産1億円超投資家 下落局面の空売りで活かした格言(週刊ポスト) - 赤かぶ 2016/2/08 19:26:00 (コメント数:1)
ニートの姉の将来は誰がみるのか?「きょうだいリスク」という新たな問題〈dot.〉 - 赤かぶ 2016/2/08 19:20:00 (コメント数:6)
増殖する「中高年派遣」34万人の悲鳴 法改正を逆手にとった「派遣切り」も〈AERA〉 - 赤かぶ 2016/2/08 19:17:10 (コメント数:8)
東芝の格下げ(B+へ) (GLOBAL EYE) - 赤かぶ 2016/2/08 14:10:01 (コメント数:6)
加速する中国の巨大買収の裏側と消える爆買い(GLOBAL EY) - 赤かぶ 2016/2/08 14:07:06 (コメント数:5)
数日で剥落したマイナス金利効果、 待ち受ける副作用への懸念(週刊ダイヤモンド) - 赤かぶ 2016/2/08 13:53:00 (コメント数:6)
「銀行に改善してほしいこと」TOP5(R25) - 赤かぶ 2016/2/08 13:44:00 (コメント数:1)
「TPPが署名された」(DW English・RFI・ベトナムの声・チャイナネット) - 無段活用 2016/2/08 11:37:19 (コメント数:3)
規模が大きい日本のマイナス金利 世界へのインパクト大(週刊ポスト) - 赤かぶ 2016/2/08 08:07:45 (コメント数:6)
資産100億円から所持金4万円になった金髪住職の後悔(週刊ポスト) - 赤かぶ 2016/2/08 08:05:50 (コメント数:10)
黒田総裁、票読みに確信 日銀、マイナス金利「5対4」で決定 政策委の合議制、色あせる? - あっしら 2016/2/08 05:18:10 (コメント数:2)
減速中国、賃金は上昇続く 働き手不足 中央政府が圧力 10地域、最低賃金最大3割:ダメ企業退出で構造改革にもつながる政策 - あっしら 2016/2/08 03:43:11 (コメント数:3)
今年の秋から世界的な大恐慌~金融崩壊が起こる可能性が高いそうです!?(wantonのブログ) - 赤かぶ 2016/2/08 02:22:15 (コメント数:6)
インドネシア高速鉄道問題、中国案が酷すぎて議員からも不満続出!野党から中止要請も!「中国を選択したのは最大のミス」 - 赤かぶ 2016/2/08 01:57:00 (コメント数:7)
開通式の初運行で即急停止、韓国のリニアに韓国人は「予想通り」、日本人は「コストの無駄」 - 赤かぶ 2016/2/08 01:46:05 (コメント数:5)
中国のモバイル通信速度は日本より速い?中国ネットからは疑問の声=「ほら吹きだけは世界一」「日本の3Gの方が中国の4Gより - 赤かぶ 2016/2/08 01:37:50 (コメント数:4)
記憶力低下を理由に次男が父・会長を解任!あの有名企業で紛争勃発、重要人物が全貌暴露(Business Journal) - 赤かぶ 2016/2/08 00:31:10
iPhone、粗利率7割死守のため最新版でスペックダウンか…販売不調で戦略転換(Business Journal) - 赤かぶ 2016/2/08 00:27:30 (コメント数:3)
アパホテル、ホテル不足便乗で料金3倍値上げに批判殺到…徹底した利益追求の代償(Business Journal) - 赤かぶ 2016/2/08 00:24:05 (コメント数:2)
≪トレビア~ン!≫フランスで賞味期限切れ商品の廃棄を禁止する法律が可決!スーパーは廃棄する代わりに人道援助…国際板リンク - 赤かぶ 2016/2/07 20:10:05 (コメント数:1)
アベノミクス「量的金融緩和」は本当に正しい政策なのか(プレジデント) - 赤かぶ 2016/2/07 17:51:20 (コメント数:11)
人格否定されて年収300万円…家事労働は「ブラック」な仕事?〈AERA〉 - 赤かぶ 2016/2/07 17:47:25 (コメント数:10)
マイナス金利政策の落とし穴 欧州で珍事続発(女性セブン) - 赤かぶ 2016/2/07 17:41:20 (コメント数:7)
森永卓郎の「経済“千夜一夜”物語」 中国経済は終わったのか(週刊実話) - 赤かぶ 2016/2/07 14:21:00 (コメント数:5)
激安風俗、熟女デリヘル、妊婦ホテヘル、地雷専門店…搾取される最底辺風俗女子を貧困から救うことは可能か?(リテラ) - 赤かぶ 2016/2/07 13:07:00 (コメント数:3)
悲観論が漂うウォール街 もう通用しない「ネット」理論(SankeiBiz) - 赤かぶ 2016/2/07 12:55:25 (コメント数:1)
マイナス金利導入と次なる恐慌への備えを(GLOBAL EYE) - 赤かぶ 2016/2/07 09:19:35 (コメント数:13)
「借金=悪」と決めつけるなかれ(ZUU) - 赤かぶ 2016/2/07 09:16:55
ゴールドマン・サックスが警告「英国のEU離脱でポンドは2割下落」(ZUU) - 赤かぶ 2016/2/07 09:09:00
突然、親の介護が必要になったら? “仕事との両立”と自己負担の減らし方(週プレNEWS) - 赤かぶ 2016/2/07 08:25:20
日本初の認知症保険 家族が一時金受け取れる仕組み検討も(週刊ポスト) - 赤かぶ 2016/2/07 08:19:35
マイナンバーでお金を求められることはない 金銭支払いは×(女性セブン) - 赤かぶ 2016/2/07 08:16:05
首相、「同一労働同一賃金」実現へ法改正検討:「同一労働同一賃金」は労働者の“歯車化”、非正規の縮小や待遇改善を - あっしら 2016/2/07 04:37:30 (コメント数:5)
21世紀の不平等 アンソニー・B・アトキンソン著 格差是正へラジカルな政策提言 - あっしら 2016/2/07 03:32:06 (コメント数:1)
≪必見≫そもそも総研:単身女性の3人に1人が貧困:23歳がAV女優になったワケ「今でも怖くてお金が使えない」 - 赤かぶ 2016/2/07 01:09:05 (コメント数:17)
クックパッド、不可解すぎる内紛騒動…創業者と現社長、激しい対立の「狙い」(Business Journal) - 赤かぶ 2016/2/07 00:51:05
吉野家、「3カ月牛丼食べ続けても問題なし」に専門家から「調査デタラメ」と批判殺到(Business Journal) - 赤かぶ 2016/2/07 00:44:00 (コメント数:2)
韓国経済、3期連続世界最下位 消費喚起策の効果不透明 消費者景況感指数(ZAKZAK) - 赤かぶ 2016/2/06 23:44:45 (コメント数:3)
中国人富裕層の生命力「監獄でも経営」(ZUU) - 赤かぶ 2016/2/06 22:55:50
上向き矢印は“サプライズ候補”の証しなのだ(会社四季報オンライン) - 赤かぶ 2016/2/06 22:52:30
崖っぷちの東芝、目前に迫る「債務超過転落」 NAND価格に不安、銀行頼みで綱渡り(東洋経済) - 赤かぶ 2016/2/06 22:37:10 (コメント数:3)
年金博士が安倍政権に苦言「積立金の株運用は博打」(女性セブン) - 赤かぶ 2016/2/06 16:58:05 (コメント数:7)
投資しない「老後貯金族」 預け先の銀行に怒りの矛先(週刊ポスト) - 赤かぶ 2016/2/06 16:56:01 (コメント数:1)
夫婦で貯金900万円弱の69歳男性 365日自炊で旅行ゼロ(週刊ポスト) - 赤かぶ 2016/2/06 16:51:00 (コメント数:17)
今年に入り12%下落したナスダック総合指数と日経平均(GLOBAL EYE) - 赤かぶ 2016/2/06 16:44:30
老後必要資産3000万円 長生きリスク対応で金額増加(週刊ポスト) - 赤かぶ 2016/2/06 16:42:30 (コメント数:2)
中国発の大恐慌は不可避 行き先は超元安とハイパーインフレ(週刊ポスト) - 赤かぶ 2016/2/06 16:26:20 (コメント数:10)
「汚職・腐敗がない国ランキング」日本18位、韓国・中国はまさかの……(ZUU) - 赤かぶ 2016/2/06 16:22:25 (コメント数:1)
シャープだけじゃない アベノ円安で日本企業は爆買いされる(日刊ゲンダイ) - 赤かぶ 2016/2/06 15:30:15 (コメント数:1)
≪お金は知っている≫国益度外視の「親中」ぶり 日銀はチャイナバブルを膨張させたいのか?(ZAKZAK) - 赤かぶ 2016/2/06 13:41:20 (コメント数:4)
黒田日銀の奮闘も虚しいほどに、世界経済の底なし沼化は進んでいる(現代ビジネス) - 赤かぶ 2016/2/06 13:23:00 (コメント数:10)
工事車両削減など求める 阿智 社会環境アセス委報告書(そもそもリニア工事の意義は?) - 戦争とはこういう物 2016/2/06 12:33:46 (コメント数:1)
まず県道赤石岳公園線を改良 JR東海がリニア建設工事日程案(アンケートすら行わず?!) - 戦争とはこういう物 2016/2/06 12:41:22 (コメント数:1)
韓国で「遅れに遅れていた」商用リニアがやっと開通!急停止のトラブルも(トンネルで急停止したら?!) - 戦争とはこういう物 2016/2/06 12:49:56
≪日本の解き方≫中国経済もはや重篤なのか 食い止められない資本流失(ZAKZAK) - 赤かぶ 2016/2/06 12:02:05 (コメント数:4)
シャープ再建案は鴻海に軍配 決め手は“マイナス金利”だった(日刊ゲンダイ) - 赤かぶ 2016/2/06 11:20:30 (コメント数:5)
≪ヤバイ≫TDB景気動向調査、1年5カ月ぶりに10地域すべてが悪化!消費増税並みの水準に!「大寒波が要因」 - 赤かぶ 2016/2/06 11:04:10 (コメント数:2)
企業業績に急ブレーキ、先行きに暗雲 中国など新興国の景気鈍化など逆風(SankeiBiz) - 赤かぶ 2016/2/06 09:59:00 (コメント数:1)
史上初のマイナス利回りも視野に 銀行、利ざや縮小に備え預金手数料模索(SankeiBiz) - 赤かぶ 2016/2/06 09:54:40
シャープと東芝 社長交代なしで本当に改革できるのか(NEWS ポストセブン) - 赤かぶ 2016/2/06 09:46:00 (コメント数:1)
中国経済破綻はいつ起きてもおかしくない状況と大前研一氏(週刊ポスト) - 赤かぶ 2016/2/06 09:42:25 (コメント数:4)
マイナス金利政策の功罪 - 赤かぶ 2016/2/06 00:55:56 (コメント数:9)
雑感、日本の景気(在野のアナリスト) - 赤かぶ 2016/2/06 00:34:00 (コメント数:2)
ホンダ、「不可能だった」航空機エンジン参入の快挙…30年の死闘で他社圧倒の性能(Business Journal) - 赤かぶ 2016/2/06 00:31:51 (コメント数:3)
間違いだらけの持ち家購入…これだけのリスク&コストに見合う「収益」なければNG(Business Journal) - 赤かぶ 2016/2/06 00:25:25
黒田バズーカ3の成否を占う国内景気指標が発表(会社四季報オンライン) - 赤かぶ 2016/2/05 21:24:00 (コメント数:1)
中小企業に恩恵なし 「マイナス金利」に潜む大量倒産危機(日刊ゲンダイ) - 赤かぶ 2016/2/05 16:42:30 (コメント数:13)
≪危険≫硫酸銅まぶしたオリーブや偽オリーブ油、日本などに数千トンが輸出される!イタリアで警察が強制捜査! - 赤かぶ 2016/2/05 15:18:16 (コメント数:6)
この狂気の大量廃棄を見よ! コンビニ地獄3(simatyan2のブログ) - 赤かぶ 2016/2/05 13:47:45 (コメント数:31)
全国各地、とりわけコンビニでこのような大量の売れ残りが出てし:裏カラクリ 本部丸儲け ノルマ残はオーナーの自腹 - てんさい(い) 2016/2/08 14:12:07 (コメント数:2)
東証後場寄り、下げ幅拡大 400円安に迫る、金利低下で金融安い(日経新聞) - 赤かぶ 2016/2/05 13:34:01 (コメント数:3)
日銀のマイナス金利導入 円安誘導し物価上昇で国民に負担も(女性セブン) - 赤かぶ 2016/2/05 13:30:07 (コメント数:5)
東証前引け、続落 円高が重荷、トヨタなど自動車が安い(日経新聞) 253円43銭(1.49%)安 - 赤かぶ 2016/2/05 13:17:40
銀行を裏切って導入するマイナス金利という劇薬(ダイヤモンド・オンライン) - 赤かぶ 2016/2/05 10:07:45 (コメント数:2)
負けない仕事の共通点は AIに打ち勝つ3つのポイント〈週刊朝日〉 - 赤かぶ 2016/2/05 09:56:55 (コメント数:4)
日経平均は「二番底」を探る展開になりそうです(会社四季報オンライン) - 赤かぶ 2016/2/05 09:48:40
あらゆる商品が世界を破壊し続け、とんでもない世の中になっている現状を憂いでいたら、その上を行く、さらなる災い政治板リンク - お天道様はお見通し 2016/2/05 09:31:27
生き残ることが出来るか東芝(GLOBAL EYE) - 赤かぶ 2016/2/05 09:04:35 (コメント数:2)
死に至るオリーブ・オリーブオイル数千トン流通(日本) (GLOBAL EYE) - 赤かぶ 2016/2/05 09:03:00 (コメント数:16)
マイナス金利導入の裏に隠されている国際決済銀行の罠(カレイドスコープ) - 赤かぶ 2016/2/05 09:00:00 (コメント数:1)
AIに負ける仕事は公務員事務職、政治家、会計士、金融、記者…〈週刊朝日〉 - 赤かぶ 2016/2/05 08:00:40 (コメント数:1)
官製バブルますます膨張 はじけた始末は誰が取る 日本経済一歩先の真相 高橋乗宣(日刊ゲンダイ) - 赤かぶ 2016/2/05 07:32:05 (コメント数:2)
NY金:続伸、過去5カ月で最長の連続高-銀やプラチナも上昇(ブルームバーグ) - 赤かぶ 2016/2/05 06:40:20 (コメント数:1)
「弱気相場」入り日本株、平均脱出期間は7カ月半-バブル崩壊後14回(ブルームバーグ) - 赤かぶ 2016/2/05 06:37:45
ロシアが危ない!経済が急激悪化でも大国化狙い、米国と再び冷戦時代に突入か :国際板リンク - 赤かぶ 2016/2/05 00:56:25 (コメント数:1)
スーパー等の激安弁当や単品のとんかつ・魚は危険?一括表示不要で前日の余り物も?(Business Journal) - 赤かぶ 2016/2/05 00:48:40 (コメント数:1)
共働き夫婦は要注意!知らぬ間に税金払いすぎ?こう取り戻せ!(Business Journal) - 赤かぶ 2016/2/05 00:44:55
政府、「婚活」に2年で60億円税金投入の愚行…成果不明も「目標設定」で続行(Business Journal) - 赤かぶ 2016/2/05 00:42:15 (コメント数:1)
中国人客への嫌悪・敬遠広がる…爆買い、中国人失速でイスラム教徒が増加の兆候(Business Journal) - 赤かぶ 2016/2/05 00:39:00 (コメント数:2)
4年前に賞味期限切れ、異物混入…食品廃棄物、スーパー等に幅広く流通し消費者の口に(Business Journal) - 赤かぶ 2016/2/05 00:34:45 (コメント数:1)
≪これは酷い≫恵方巻き、大量廃棄へ!節分の日の売れ残りが大量発生!ネットの声「みのり食品ならば何とかしてくれる」 - 赤かぶ 2016/2/04 22:30:45 (コメント数:16)
自らを略奪するまでに落ちぶれた欧米(マスコミに載らない海外記事) :国際板リンク - 赤かぶ 2016/2/04 22:11:10 (コメント数:1)
東芝、過去最大7100億円の赤字予想「構造改革は予定通り」(ロイター) - 赤かぶ 2016/2/04 22:08:40 (コメント数:3)
アメリカ 小売りの大量閉鎖フードスタンプ打ち切り アメリカで、飢えた子供が数百万人←米国内や世界をより貧困:国際板リンク - お天道様はお見通し 2016/2/04 21:16:16
焦点:シャープ再建策、ホンハイ逆転劇の裏で迷走する経営陣(ロイター) - 赤かぶ 2016/2/04 21:05:05 (コメント数:3)
「日銀は予期せぬマイナス金利導入を決めたが、」(DW English・RFI・BBC) - 無段活用 2016/2/04 20:29:25 (コメント数:1)
〔アングル〕日銀マイナス金利、地銀は新戦略へ暗中模索 当預3階層に不満も(ロイター) - 赤かぶ 2016/2/04 19:38:19 (コメント数:1)
マイナス金利付きQQE、いたずらに長くやるものではない=日銀総裁(ロイター) - 赤かぶ 2016/2/04 18:17:20 (コメント数:8)
シャープ 台湾・ホンハイ傘下で再建の方針決定:解体腑分けされるシャープや追加支援を求められる銀行にとって良策 - あっしら 2016/2/04 17:43:47 (コメント数:1)
1月の大波乱相場の主役はオイルマネーでなく銀行だった!?(会社四季報オンライン) - 赤かぶ 2016/2/04 16:37:10
日経平均17000円の攻防(GLOBAL EYE) - 赤かぶ 2016/2/04 16:14:30 (コメント数:1)
三菱重工(かろうじて黒字維持へ) (GLOBAL EYE) - 赤かぶ 2016/2/04 16:13:05 (コメント数:2)
日経平均大引け、続落 146円安、円高を嫌気(日経新聞) - 赤かぶ 2016/2/04 15:20:00 (コメント数:1)
再度の危機(ウクライナ国債の急落) (GLOBAL EYE) - 赤かぶ 2016/2/04 14:23:35 (コメント数:2)
シャープ再建、ホンハイに優先交渉権 約7000億円を投入=関係筋(ロイター) - 赤かぶ 2016/2/04 14:20:45 (コメント数:6)
貧困の現実、生活保護受給者「中卒や高卒が約80~90%」(週刊女性PRIME) - 赤かぶ 2016/2/04 14:17:00 (コメント数:5)
GM決算 最終利益が過去最高に(毎度のことながらNHKの報道はアメリカ軍産複合体のお先棒担ぎ!) - taked4700 2016/2/04 11:45:13 (コメント数:4)
銀行がマイナス金利で融資リスク拡大に走る危うさ 山田厚史の「世界かわら版」(ダイヤモンド・オンライン) - 赤かぶ 2016/2/04 10:55:00
マイナス金利は量的緩和と矛盾 欧州でも実体経済に効果なし(ダイヤモンド・オンライン) - 赤かぶ 2016/2/04 10:14:15 (コメント数:1)
マイナス金利なのに、早くも株価下落の理由 株式市場の反応は、なぜネガティブなのか(東洋経済) - 赤かぶ 2016/2/04 10:02:35 (コメント数:1)
8兆円の大損失に反省ナシ!? 年金運用組織が「さらなる危険な一手」を画策中 安倍官邸も株価底上げのために後押し - 赤かぶ 2016/2/04 09:42:10 (コメント数:5)
日銀「マイナス金利」の効果を徹底検証~デフレ脱却に向けて、ボールは政府に投げ返された(現代ビジネス) - 赤かぶ 2016/2/04 09:37:00 (コメント数:1)
預金金利下げ続々 「マイナス金利」余波が早くも庶民に(日刊ゲンダイ) - 赤かぶ 2016/2/04 09:23:45 (コメント数:1)
“為替”は経済対策? 藤巻健史が「通貨庁」創設を熱望〈週刊朝日〉 - 赤かぶ 2016/2/04 08:39:20
“劇薬”マイナス金利の衝撃 アベノミクスに黄信号〈週刊朝日〉 - 赤かぶ 2016/2/04 08:35:45 (コメント数:1)
新型窓販10年債募集を中止 マイナス金利導入で購入見込めず(SankeiBiz) - 赤かぶ 2016/2/04 08:28:30
追加緩和効果、早くも剥落 東京株急落、原油安再燃で559円安(SankeiBiz) - 赤かぶ 2016/2/04 08:25:05 (コメント数:1)
速報 ドル円が117円に急落!マイナス金利の上げ幅を2日で帳消しに!マイナス金利導入時の120円から3円落ち - 赤かぶ 2016/2/04 03:03:00 (コメント数:4)
東芝、赤字大幅拡大へ 6千億円超見通し 16年3月期(朝日新聞) - 赤かぶ 2016/2/04 02:27:59 (コメント数:2)
異常なコストダウン競争で「底が抜け始めた」日本社会…手抜き・騙しが常態化(Business Journal) - 赤かぶ 2016/2/04 01:26:00 (コメント数:5)
販売不振を日本のせいにして日米紛争…フォード、長すぎた凋落脱せずやっと日本撤退(Business Journal) - 赤かぶ 2016/2/04 01:12:35 (コメント数:2)
銀行が預金を「拒否」する時代が来る 「マイナス金利」が招く異常事態(J-CASTニュース) - 赤かぶ 2016/2/04 01:06:35 (コメント数:4)
マイナス金利、景気が崖から突き落とされるように悪化の危険も…窮地のアベノミクス(Business Journal) - 赤かぶ 2016/2/04 01:02:15 (コメント数:1)
マイナス金利導入も株式市場は出直し(在野のアナリスト) - 赤かぶ 2016/2/04 00:15:10
焦点:日銀が得た多彩な緩和手段、マイナス金利決定の舞台裏(ロイター) - 赤かぶ 2016/2/03 23:06:30 (コメント数:2)
日銀のマイナス金利で潰された郵政3社の株主(会社四季報オンライン) - 赤かぶ 2016/2/03 22:53:25
急落した日経平均(GLOBAL EYE ) - 赤かぶ 2016/2/03 19:26:20 (コメント数:3)
サウジの実情から浮かび上がる原油価格底打ちの兆候(会社四季報オンライン) - 赤かぶ 2016/2/03 16:56:30 (コメント数:1)
日立までもが大幅な減額修正へ(GLOBAL EYE) - 赤かぶ 2016/2/03 16:46:40 (コメント数:3)
倒産情報(ギャラリー・ショウ) (GLOBAL EYE) - 赤かぶ 2016/2/03 16:45:10 (コメント数:2)
450億円の黒字予想から3300億円の赤字へ(GLOBAL EYE) - 赤かぶ 2016/2/03 16:43:30 (コメント数:1)
ブラジル(ガクンと落ちた鉱工業生産)と破産(GLOBAL EYE) - 赤かぶ 2016/2/03 16:42:00 (コメント数:1)
資産1億円女性投資家 今、ワタミ株も有望という根拠語る(週刊ポスト) - 赤かぶ 2016/2/03 16:39:35 (コメント数:1)
大勝負で全資産失った投資家が復活して「億り人」になるまで(マネーポスト) - 赤かぶ 2016/2/03 16:37:35 (コメント数:1)
60歳以上調査 「金持ち老後」と「貧乏老後」の二極化鮮明(週刊ポスト) - 赤かぶ 2016/2/03 16:35:00 (コメント数:2)
2008年にアイスランドが行ったこととは。。。←ベーシックインカムより素晴らしい政策が西側メディアで情報封:国際板リンク - お天道様はお見通し 2016/2/03 16:28:16
日経平均は大幅続落、原油安や円高でリスクオフ強まる(ロイター) - 赤かぶ 2016/2/03 15:38:00 (コメント数:1)
中国人「爆買い」の実態! 驚愕の最高額と4人に1人が購入する高額商品とは?〈dot.〉 - 赤かぶ 2016/2/03 14:57:00 (コメント数:1)
日経平均の下げ幅が600円を超える暴落!新黒田バズーカ(日銀のマイナス金利)は3日と持たず! - 赤かぶ 2016/2/03 12:40:40 (コメント数:18)
5%を超える急落を見せた原油と転換点を迎える実物資産(GLOBAL EYE) - 赤かぶ 2016/2/03 11:49:05 (コメント数:2)
IHIも赤字に転落(GLOBAL EYE ) - 赤かぶ 2016/2/03 11:45:40
東京株、一時600円安 原油安、円高受け全面安(SankeiBiz) - 赤かぶ 2016/2/03 11:22:00 (コメント数:3)
「ワケアリ」でこんなに安く手に入る!高級食材、家電、旅行、不動産に墓石まで……ワケアリ商品・販売店一覧付き(週刊現代) - 赤かぶ 2016/2/03 11:12:10 (コメント数:3)
株安・円高のWパンチ!赤字に転落する企業が続出、「日本経済大不況」突入か トヨタは減益、東芝は破綻?(週刊現代) - 赤かぶ 2016/2/03 11:00:00 (コメント数:10)
テーマは“訪日客”と“防犯” いま仕込む「マイナス金利」銘柄(日刊ゲンダイ) - 赤かぶ 2016/2/03 08:30:00
米国株、ダウ続落し295ドル安 原油安を嫌気、金融や石油株安い(日経新聞) - 赤かぶ 2016/2/03 08:07:10 (コメント数:1)
歴史的な原油安でチャンス 運輸や化学株に活況到来(週刊ポスト) - 赤かぶ 2016/2/03 07:15:50 (コメント数:1)
東京五輪後の“崖っぷち時代”を生き抜く「老後資産を守る鉄則5」(女性自身) - 赤かぶ 2016/2/03 07:12:10
欧米は経済的破滅への道を歩んでいる(マスコミに載らない海外記事) :国際板リンク - 赤かぶ 2016/2/03 01:46:05 (コメント数:1)
≪話題≫日銀内部資料〈アジア経済の成長率の大幅な減速を想定する〉シナリオならば株価は1万4千円を割り込む! - 赤かぶ 2016/2/03 00:50:05 (コメント数:1)
マイナス金利という強烈な黒田バズーカ…一人で暴風雨に挑む「孤独な戦い」の限界(Business Journal) - 赤かぶ 2016/2/03 00:47:25 (コメント数:1)
違法状態放置の民泊、警察「沈黙」の不気味さ…一気に規制強化で起こる「事態」(Business Journal) - 赤かぶ 2016/2/03 00:42:35 (コメント数:1)
トヨタが狙う、ダイハツとスズキの完全支配…スズキ、単独での生き残り困難(Business Journal) - 赤かぶ 2016/2/03 00:37:35 (コメント数:1)
伊藤忠、盟主・三菱商事を屈服させた「傍流の天才社長」…敵意むき出しの緻密経営(Business Journal) - 赤かぶ 2016/2/03 00:33:40
銀座のラオックスに入ると、そこはもはや中国だった…客も店員も言葉も中国、壁一面真っ赤(Business Journal) - 赤かぶ 2016/2/03 00:22:25
本日からWindows10の自動アップデート開始へ!Windows7以降のPCは半強制的にアプデ!設定に注意 - 赤かぶ 2016/2/02 21:00:05 (コメント数:18)
急変した収益(神戸製鋼と出光興産)と想定される第2位のリーマンショック(GLOBAL EYE) - 赤かぶ 2016/2/02 19:50:10 (コメント数:3)
マイナス金利導入で金融機関の一部が預金や投資信託の募集を停止。年金の運用も「期待した収益の確保は難しい」とのこと - 赤かぶ 2016/2/02 17:11:25 (コメント数:1)
郵政3社はどうなった?(GLOBAL EYE ) - 赤かぶ 2016/2/02 16:45:25
世耕官房副長官:「これが最後の手段ではない」-マイナス金利導入(ブルームバーグ) - 赤かぶ 2016/2/02 16:01:05 (コメント数:5)
日経平均は3日ぶり反落、戻り売り優勢 原油安など重しに(ロイター) - 赤かぶ 2016/2/02 15:57:10 (コメント数:2)
「0円携帯」消えた市場 販売店は首相に恨み節?「ごっそり客減った」(SankeiBiz) - 赤かぶ 2016/2/02 15:24:25 (コメント数:1)
トヨタ国内全工場停止について - お天道様はお見通し 2016/2/02 14:59:42 (コメント数:4)
≪悲報≫遂に安倍政権が赤字国債を発行へ!特例公債法案で赤字国債の発行を自由化!大手メディアの報道は極一部… 政治板リンク - 赤かぶ 2016/2/02 13:55:55
中国の高速鉄道を購入したインドネシア、今頃になって大後悔!中国語の資料に誤算だらけの起工式!「中国に騙された」 - 赤かぶ 2016/2/02 13:16:16 (コメント数:6)
≪注目≫働かなくても毎月30万円の所得補償!スイスがベーシックインカム制度導入の賛否を問う国民投票を開始へ!政治板リンク - 赤かぶ 2016/2/02 13:07:05
中国「国家統計局長」突然の失脚! 経済悪化に苛立つ中国が、アジアに落とす暗い影 「爆買い旅行」に規制の動きも - 赤かぶ 2016/2/02 12:58:00 (コメント数:1)
スイス 全国民に毎月2250ユーロ支給か ー ベーシックインカムは人類の貨幣経済からの脱却の第一歩なのか:国際板リンク - お天道様はお見通し 2016/2/02 12:53:16
4.6%も減少した新車販売(GLOBAL EYE ) - 赤かぶ 2016/2/02 12:45:50 (コメント数:1)
激震!日銀内部資料を入手 〜株価はまだまだ下がる、最悪の事態を想定せよ(週刊現代) - 赤かぶ 2016/2/02 12:43:00 (コメント数:14)
中国が出す経済指標はウソ八百 〜習近平の「経済工作会議」議事録を公開する(週刊現代) - 赤かぶ 2016/2/02 12:38:05 (コメント数:2)
見通しが甘すぎるシャープ「国有化」計画〜また税金をドブに捨てるのか 大義も勝算もない(現代ビジネス) - 赤かぶ 2016/2/02 12:33:30 (コメント数:1)
軒並み安値を更新してきた金融株(日本) (GLOBAL EYE) - 赤かぶ 2016/2/02 09:18:00 (コメント数:1)
金融機関、預金・投信の募集停止 日銀のマイナス金利導入で(共同通信) - 赤かぶ 2016/2/02 08:30:30 (コメント数:1)
東証1部企業の業績急ブレーキ 10~12月期9・6%減益(共同通信) - 赤かぶ 2016/2/02 08:25:00
マンション価格が下落! 建設業界との癒着で自民党が“杭打ち不正”の抜本的是正を拒否し消費者の不信感が拡大(リテラ) - 赤かぶ 2016/2/02 08:20:25
“春節商戦”激変か 習近平の禁止令で「爆買い特需」が終わる(日刊ゲンダイ) - 赤かぶ 2016/2/02 08:02:50 (コメント数:2)
過熱する“民泊”で治安悪化も…本当にすべき規制緩和は?(週プレNEWS) - 赤かぶ 2016/2/02 07:49:40
アマゾンとの速配合戦で大注目、 “ヨドバシ.com”の本当の実力を比べてみた!(週プレNEWS) - 赤かぶ 2016/2/02 07:46:00 (コメント数:1)
中国人の爆買いに異変 大物家電から体験ツアーにシフトか(EWS ポストセブン) - 赤かぶ 2016/2/02 07:42:00
政府内で「貯蓄税」と「死亡消費税」を検討 すでに布石も(週刊ポスト) - 赤かぶ 2016/2/02 07:38:50 (コメント数:4)
9割が下流老人予備軍に 今後は親子共倒れなど負の連鎖に(SAPIO) - 赤かぶ 2016/2/02 07:34:50 (コメント数:1)
8割が偽物? 中国・アリババと4万人の盗賊(Forbes JAPAN) - 赤かぶ 2016/2/02 07:32:45
日本人の酒離れ、ついにビール業界の経営を脅かす大打撃…キリン、海外進出失敗で巨額赤字(Business Journal) - 赤かぶ 2016/2/02 00:35:00 (コメント数:5)
ユニクロと東レ、「製造業の革命」を本格始動…「商品を売って終わり」型の終焉(Business Journal) - 赤かぶ 2016/2/02 00:30:26 (コメント数:1)
中国経済、不気味な様相…「空」の異変から浮かぶ実態(Business Journal) - 赤かぶ 2016/2/02 00:26:50
日銀が「マイナス金利」導入で、日本株は「買い」か?(会社四季報オンライン) - 赤かぶ 2016/2/02 00:00:06 (コメント数:2)
黒田バズーカ第3弾、マイナス金利で儲かる銘柄はコレ!?(会社四季報オンライン) - 赤かぶ 2016/2/01 23:57:45 (コメント数:3)
日銀のマイナス金利を市場は好感?(在野のアナリスト) - 赤かぶ 2016/2/01 23:43:05 (コメント数:3)
≪官製ワーキングプア≫地方自治体の職員3人に1人(70万人)が非正規職員!格差是正を求め東京で決起集会! :政治板リンク - 赤かぶ 2016/2/01 22:35:00
マイナス金利の動きが拡大!銀行が預金金利引き下げの動き!大手銀行の株価は急落が続く! - 赤かぶ 2016/2/01 22:07:45 (コメント数:4)
≪地域格差≫名古屋駅前激しい人材争奪戦、沖縄ひとり親世帯「食料買えず」43% - 赤かぶ 2016/2/01 21:37:30 (コメント数:3)
日銀のマイナス金利導入の意味するもの 物価上昇へのコミット示す(Wedge) - 赤かぶ 2016/2/01 19:52:40 (コメント数:2)
すしざんまい社長に「海賊を転職させた功績評価されるべき」(週刊ポスト) - 赤かぶ 2016/2/01 19:46:09 (コメント数:1)
JALを「V字回復」させた元機長の操縦術(Forbes JAPAN) - 赤かぶ 2016/2/01 19:43:30
日銀マイナス金利導入について - お天道様はお見通し 2016/2/01 19:14:01 (コメント数:4)
日本のホテルが超好況を素直に喜べない事情 「高い」「予約が取れない」…バブルへの警戒も(東洋経済) - 赤かぶ 2016/2/01 18:06:49 (コメント数:1)
日経平均は大幅続伸、一時387円高 銀行株は下落続く(ロイター) - 赤かぶ 2016/2/01 15:58:00 (コメント数:10)
昭和天皇も宿泊した長崎平戸のホテル「旗松亭」が民事再生(東京商工リサーチ) - 赤かぶ 2016/2/01 15:39:35
「日本から商店街がなくならない理由」に韓国ネットが共感=「日本人の団結力はすごい」「商店街にも日本の職人精神が!」 - 赤かぶ 2016/2/01 14:12:00 (コメント数:6)
アベノミクスの3本の矢で日本は自滅の道をたどっている?=「中国も五十歩百歩」「中国の方がもっと悲惨」―中国ネット - 赤かぶ 2016/2/01 14:05:05 (コメント数:5)
更に落ち込んだ中国経済指標(1月) (NEVADAブログ) - 赤かぶ 2016/2/01 12:44:10 (コメント数:2)
ナイジェリアの危機(世界銀行等に融資要請) (NEVADAブログ) - 赤かぶ 2016/2/01 12:42:55 (コメント数:1)
日銀の失敗と日本売り(NEVADAブログ) - 赤かぶ 2016/2/01 12:41:30 (コメント数:12)
国債先物が高値更新、長期金利は一時過去最低0.050%(ロイター) - 赤かぶ 2016/2/01 12:38:25 (コメント数:1)
日経平均前引け、315円高の1万7833円(日経新聞) - 赤かぶ 2016/2/01 12:36:30 (コメント数:1)
マイナス金利は「劇薬」というより「毒薬」だ 日銀は市場との対話機能を失ってしまった(東洋経済) - 赤かぶ 2016/2/01 07:54:10 (コメント数:8)
よくやった! 日銀「マイナス金利導入」は歓迎すべき大きな一手だ(現代ビジネス) - 赤かぶ 2016/2/01 07:45:25 (コメント数:10)
日銀・黒田総裁が温存する「最後のカード」~デフレ脱却の「壮大な実験」、いよいよ最終局面へ(現代ビジネス) - 赤かぶ 2016/2/01 07:39:00 (コメント数:2)
イラン、原油増産を着実に実行=関係者(ロイター) - 赤かぶ 2016/2/01 07:33:35
終身保険加入が必要な人と、入るべきでない人(ZUU) - 赤かぶ 2016/2/01 07:31:10 (コメント数:1)
底力みせる日本企業 筆頭格は選択と集中でV字回復のソニー(週刊ポスト) - 赤かぶ 2016/2/01 07:28:25
縮む国内家電市場 昨年出荷額減少、増税響く シャープや東芝…膨らむ再編圧力 - あっしら 2016/2/01 03:51:49 (コメント数:1)
出版販売額、昨年5.3%減 過去最大の落ち込み 電子出版は31%増:11年連続減少、ピークの96年比4割以上縮小 - あっしら 2016/2/01 03:50:08 (コメント数:1)
資源安、消費国へマネー大移動 産油国から136兆円試算も:中国問題でなく、これこそが世界不況の根源的要因 - あっしら 2016/2/01 02:48:21 (コメント数:1)
日銀「最後の禁じ手」も一時しのぎ アベノミクスの断末魔(日刊ゲンダイ) :政治板リンク - 赤かぶ 2016/2/01 02:04:25
減少する日本の対中投資、中国ネットの反応さまざま、「なぜ騒ぐか分からない」と日本ネット - 赤かぶ 2016/2/01 01:45:45 (コメント数:1)
電気料金、自由化でさらに値上がりのおそれ…すでに英国では現実化(Business Journal) - 赤かぶ 2016/2/01 01:16:00 (コメント数:1)
ワンルームでも民泊OKに!政府が大規模な規制緩和を決定! 性犯罪や非合法活動を誘発するとの懸念も - 赤かぶ 2016/1/31 23:55:45 (コメント数:1)
「黒田バズーカ」第3弾を生んだ崖っぷち事情 計り知れないマイナス金利導入のインパクト(東洋経済) - 赤かぶ 2016/1/31 22:01:00 (コメント数:1)
日本株急落を「中国経済低迷」のせいにするな 真の原因の追及なしに株価回復はない(週刊東洋経済) - 赤かぶ 2016/1/31 21:55:05 (コメント数:3)
≪悲報≫親日国家シンガポールの「大学生就職人気企業100社」に日系企業がゼロな3つの理由⇒1、給料が安い2、労働時間長い - 赤かぶ 2016/1/31 19:51:00 (コメント数:3)
民主党候補が全員TPPに反対 米大統領選で加熱するTPP論争(THE PAGE) :国際板リンク - 赤かぶ 2016/1/31 18:18:26 (コメント数:1)
不動産を売却するなら今のうち 株式市場の「3カ月後」に連動する価格 本当は教えたくないマンション業界の秘密 - 赤かぶ 2016/1/31 17:35:10 (コメント数:3)
シャープの決定は週内に、他企業とは合体させず=ホンハイCEO(ロイター) - 赤かぶ 2016/1/31 17:02:10
日銀総裁は嘘をついても良いのか - 赤かぶ 2016/1/31 16:34:41 (コメント数:3)
年間の国債売買高が減少 - 赤かぶ 2016/1/31 16:29:51 (コメント数:1)
≪ドル円週間見通し≫マイナス金利導入で底堅い展開を予測(NEWS ポストセブン) - 赤かぶ 2016/1/31 16:27:00
≪日本株週間見通し≫マイナス金利の効果と副作用の整理を(NEWS ポストセブン) - 赤かぶ 2016/1/31 16:24:55 (コメント数:1)
得する新居探し すべては「不動産屋選び」で決まる(日刊ゲンダイ) - 赤かぶ 2016/1/31 16:09:06
消える「実質0円」 スマホが持てなくなる人は出ないのか(日刊ゲンダイ) - 赤かぶ 2016/1/31 16:04:01 (コメント数:1)
"預金者を罰する"マイナス金利で起こること 欧州では金利体系が混乱、年金運用に打撃(東洋経済) - 赤かぶ 2016/1/31 13:50:50 (コメント数:7)
候補地は東南アジア、海外不動産投資の裏技(HARBOR BUSINESS) - 赤かぶ 2016/1/31 13:39:30
英紙特集/「弱い民間需要、最大の問題」 アベノミクスを専門家が酷評/企業の内部留保、賃上げに/フィナンシャル・タイムズ - gataro 2016/1/31 12:59:57 (コメント数:2)
日銀導入「マイナス金利」 庶民の家計にプラス材料なし(日刊ゲンダイ):政治板リンク - 赤かぶ 2016/1/31 10:37:45
マイナス金利の究極の効果は「財政救済」だ 市場を歪める政策をどこまで続けるのか(東洋経済) - 赤かぶ 2016/1/31 09:08:00 (コメント数:4)
劇薬に頼るしかなくなったアベノミクス(現代ビジネス) - 赤かぶ 2016/1/31 08:18:30 (コメント数:2)
韓国4大財閥総崩れ サムスンと現代自は減益 ポスコ初赤字…(ZAKZAK) - 赤かぶ 2016/1/31 01:00:00 (コメント数:5)
電子レンジは使ってはいけない!コンビニ弁当は絶対に食べてはいけない!濃すぎる味で食生活崩壊(Business J) - 赤かぶ 2016/1/31 00:37:05 (コメント数:22)
バターは本当に不足してるのか…なぜ価格バカ高く?管理機構は巨額差益(Business Journal - 赤かぶ 2016/1/31 00:32:40 (コメント数:3)
スマホ価格は1万円値上がりか 「実質0円」見直し状況報告(SankeiBiz) - 赤かぶ 2016/1/30 23:42:05 (コメント数:1)
12月のマクロ指標(在野のアナリスト) - 赤かぶ 2016/1/30 23:39:15
黒田日銀のマイナス金利導入政策に関する考察-(植草一秀氏) :政治板リンク - 赤かぶ 2016/1/30 22:51:45 (コメント数:1)
春節「爆買い」訪日ラッシュはや号砲 LCC運賃8000円、なんと20万円に(SankeiBiz) - 赤かぶ 2016/1/30 22:19:15 (コメント数:1)
日銀のマイナス金利は日本最後の悪あがき?=「日本の経済状況は想像していたよりずっと悪い」「日本は破たんの瀬戸際」―中国 - 赤かぶ 2016/1/30 18:22:35 (コメント数:17)
ロシアへの累積直接投資額、アジア首位は日本、中国は4位―中国メディア - 赤かぶ 2016/1/30 18:08:50
我が子が車欲しがったら自動ブレーキ付き軽がお勧めと専門家(週刊ポスト) - 赤かぶ 2016/1/30 16:41:45 (コメント数:5)
空き家問題放置の一方で建設ラッシュ。歪な住宅政策が招く資産崩壊(HARBOR BUSINESS) - 赤かぶ 2016/1/30 16:39:40 (コメント数:3)
驚きの日銀マイナス金利導入、効果はどれほどか?(ダイヤモンド・オンライン) - 赤かぶ 2016/1/30 10:05:05 (コメント数:6)
ガタガタになっていたアメリカ経済とマイマス金利(NEVADAブログ) - 赤かぶ 2016/1/30 08:50:05 (コメント数:18)
迫り来る「メガトン級の巨大危機」に備えよ リーマンショックを予見した運用者が語る(東洋経済) - 赤かぶ 2016/1/30 08:48:05 (コメント数:14)
シャープ、国主導で立て直し 革新機構が支援策議論、液晶技術の海外流出防ぐ(SankeiBiz) - 赤かぶ 2016/1/30 08:34:20 (コメント数:2)
「マイナス金利」銀行経営に打撃 生き残りへ業界再編加速も(SankeiBiz) - 赤かぶ 2016/1/30 08:31:29 (コメント数:3)
「ドンキ」が書類送検 激安でも“異常”高利益のカラクリ(日刊ゲンダイ) - 赤かぶ 2016/1/30 07:42:50 (コメント数:2)
日本撤退は「市場が閉鎖的」 フォードの“言い訳”に異論噴出(日刊ゲンダイ) - 赤かぶ 2016/1/30 07:39:20 (コメント数:4)
NY商品、原油が4日続伸 減産や需要回復への期待 金は小反発(日経新聞) - 赤かぶ 2016/1/30 07:30:45
米国株、急伸 ダウ続伸し396ドル高 5カ月ぶり上げ幅、日銀マイナス金利で(ロイター) - 赤かぶ 2016/1/30 07:28:10 (コメント数:2)
トヨタも舌巻くスズキの新興国戦略 先行者利益は垂涎の的(NEWS ポストセブン) - 赤かぶ 2016/1/30 07:16:24 (コメント数:2)
経世済民105を起動しました - 管理 2016/1/30 04:05:02
★阿修羅♪
http://www.asyura2.com/16/hasan105/index.html
0 件のコメント:
コメントを投稿